ハロウィンこんにちはハロウィン


にんじん家族構成にんじん


犬しっぽ犬あたま長男マカ♂六歳トイプードル

甘えん坊+頑固

心臓の病気で薬💊服用

【2017年8月6日】


ビーグル犬しっぽビーグル犬あたま次男くぅ♂四歳チワプー

ジャイアン+スネ夫=くぅ

【2019年7月18日】


魚しっぽ魚あたま魚しっぽ魚あたま人間✕2


ロップイヤーネザーランド・ドワーフお人形さん【たくさん】


毎日のごはん🍚や仕事の愚痴や出来事を書いています。


よろしくお願いいたします予防


5月支出まとめ


固定費➡️71560円

【今月から旦那の自動車保険の毎月の掛け金が増えました。なので固定費が先月より190円増えました。】


スマホ、パソコン➡️16389円
電気➡️4952円


水道➡️2824円


病院➡️10030円


ガソリン➡️6976円


犬➡️32964円

【トリミング、マカの薬、ペット用品】


神社【賽銭】➡️90円


NISA➡️2000円

【毎月母ちゃんの通帳から引かれてます。】


食品➡️37946円


日用品➡️11246円


クリーニング➡️4482円 

【冬服を出す】


シャッター設置工事➡️320000円


振込み手数料➡️220円


コインランドリー➡️2000円


固定資産税➡️32600円


自動車税➡️21600円


オートバックス➡️998円

【未塗装樹脂ブラックコートを購入】




5月は支出が多かったです泣き笑い

犬しっぽ犬あたまビーグル犬しっぽビーグル犬あたま日向ぼっこしないためにシャッター設置工事しました。この工事代は犬しっぽ犬あたまビーグル犬しっぽビーグル犬あたま用で貯めてた封筒から支出しました。

独身時代から封筒貯金継続してますパー
自動車税や固定資産税など毎月封筒貯金してます。
NISAは今年の2月からやってます。自分の給料から出せる金額と元本保証ないので冒険せずに低額設定してますOK


カエル自分の記録として書いてますカエル