先日告知させて頂きましたパーティーが無事、終了しました!

志村コミュニティーホールは最寄り駅から10分程度という、けして駅近の便利な会場ではないですし、当日はお天気も若干心配だったのですが、余裕の200人超えのお客様(ひょっとしたらもっとかも?)

パーティーの主催者であるヴィーナスの会長Kさん、さすがです。



アマチュアデモンストレーションの部に私と出場したSさん。
出場は去年から計画していたのですが、練習し始めたのは今年。しかも途中で種目の変更もあり

実質2ヶ月でルンバを完成させました。

(Sさん、すごい…



短期間でしたが、毎日毎日、音楽を聴き込んで私の踊るお手本動画を研究して、このデモに臨んで下さいました。

その甲斐あって、本番の出来は最高でした



あるお客様からは

「男女のやりとりの機微を感じる、素晴らしいデモだった」とのコメント。

※注:男=私、女=Sさん



それこそSさんと目指したものだったじゃないですかーーー!

やりましたね





プロデモはサンバとルンバの2種目を踊らせて頂きました。

なんとルンバでは泣いていらっしゃるお客様がちらほら

最後にお客様をお見送りする際も、感激して泣いてしまったというコメントを多数頂きました。


今回のルンバのイメージは、大人の切ない恋愛でした。

数日前から

志村コミュニティーホールを今西・上脇劇場にする

事を目標にしていたので、大成功かな?






それにしても、こんな風にお客様の心に響いた手応えのあるダンスはプロになって以来、初めてかも知れません。

うまく言えませんが、ものすごく幸せなことだと思います。ダンスを仕事に出来た幸せ、っていうのかな。
いやー、ほんとにダンサーになって良かった!

そう感じた一日でした。





そうそう、それと、パーティーにはこのブログでの告知を見て来て下さった方がいらっしゃいました。

面識はなかったのですが、なんと私たちのファンでいてくださるとか
キャーキャー
めちゃくちゃ嬉しいっす


私が長時間のPC作業で目が疲れるーー!と愚痴った記事を覚えていて下さり、
なんと手作りのホットパックを当日プレゼントして下さいました!

image.jpeg



これです。可愛いBarbie柄!
中身は玄米だそうで、レンジで温めて肩や首、おなかにのせて使います。
程よい温かさとほのかな甘い玄米の香りにすっかり癒されました。
これからの私の大定番になりそうです

T様、ありがとうございました!



ご来場頂いたお客様からも沢山の花束を頂きました。




ありがとうございましたー!




さて、今週末もパーティー、そしてその次の週末はラテンのイーストジャパン選手権です!

品川グランドホールを劇場にするつもりで踊る予定です。

お楽しみに♪