左脚が昔から弱く、故障が多かったのですが、先日膝の靭帯を傷めた時にキネシオテーピングを知りました。
友人の友人で、日本ではまだ認知度の低いオステオパシーという治療を専門にしている人に教えて貰ったのです。(ちなみにオステオパシーは、アメリカだと医学になるらしいです。)
…で、キネシオテーピング、めちゃめちゃ良いです。関節の安定感と、筋肉の動きのサポートが気持ちいい~!
普通は故障箇所を庇って腰に歪みが出たりしますが、それさえ予防出来ちゃいそうな予感。
全体をくるむ様なサポーターは、動きが小さくなるわ血流は悪くなるわで苦手だったのですが、そんな欠点は全て軽々クリアー!素晴らしい♪
何でもテープの伸縮率が筋肉と同等で、人工筋肉とも呼ばれているらしいです。
1巻800円前後。普通にドラッグストアで売ってます。
日常の家事などによる、筋肉疲労にも効くらしい。肩凝りとか。
キネシオ…凄い。
友人の友人で、日本ではまだ認知度の低いオステオパシーという治療を専門にしている人に教えて貰ったのです。(ちなみにオステオパシーは、アメリカだと医学になるらしいです。)
…で、キネシオテーピング、めちゃめちゃ良いです。関節の安定感と、筋肉の動きのサポートが気持ちいい~!
普通は故障箇所を庇って腰に歪みが出たりしますが、それさえ予防出来ちゃいそうな予感。
全体をくるむ様なサポーターは、動きが小さくなるわ血流は悪くなるわで苦手だったのですが、そんな欠点は全て軽々クリアー!素晴らしい♪
何でもテープの伸縮率が筋肉と同等で、人工筋肉とも呼ばれているらしいです。
1巻800円前後。普通にドラッグストアで売ってます。
日常の家事などによる、筋肉疲労にも効くらしい。肩凝りとか。
キネシオ…凄い。