皆様、またまたご無沙汰してしまいました[E:catface]。



お久しぶりです。





この16日(土)は震災後初めて、横浜でパーティーがありました。震災により、キャンセルがあまりにも多いようだったら見送られるようでしたが、幸いにも満席の盛会[E:shine]



余震が続く現在の状況や、交通機関の影響も考えて、通常よりも開始時間、終宴時間ともに2時間早めのタイムテーブルでした。



お客様の楽しそうな表情を見るたびに、私たちはやっぱりダンスを通じての社会貢献をしていくのが役割なんだなあ、ということを改めて感じたパーティーになりました。





お客様の演技発表も順調に終わり、プロショーの時間。



私たちはルンバのデモンストレーションを踊りました[E:heart04]



曲調や歌詞に合わせて、自分たちなりの振付の解釈をして、いままでにないアプローチでデモ作品を作っていくことができたかなあと思います。



評判も上々[E:note]



大人のルンバ、色気、妖艶、個性的、・・・にゃはは[E:lovely]。嬉しい感想が続々です。







でもOBの先生から、コンペでもこうやって踊ればいいのに。









・・・トドメの一言です[E:crying]。







そうなんです。わかってます[E:sweat01]



わかっちゃいるんだけど、コンペでは演技というより、頑張っちゃうんですよね。



最近やっとそういう路線でやっていこう、という意思がカップル間で育ってきたばかりで・・・(言い訳です)





コンペでこんな風に踊れたらいいなあ。



いや、踊ろう。今決意表明しときます。踊ります。



乞うご期待[E:shine]







というわけで、明日は震災後初めてのコンペに参戦してまいります。



C級スタンダード、イーストジャパンスタンダードです。





C級はずばり、優勝狙いです!!!