やりました[E:sign03]
関東ダンス選手権(8月17日。戸田市スポーツセンター)で、準決勝進出です!
後一歩という惜しいところで、いつも最終予選どまりだったのですが[E:weep]、カップルを組んで1年と8ヶ月でやっとジャイブを踊る事が出来ました[E:shine][E:shine](日本国内の試合では初ジャイブ[E:heart02])
当日の昨日は、コンペが楽しみでなかなか眠れず、5時起床[E:eye]。早すぎ[E:sweat01]…競技開始時間は14時40分なのに。
そんなわけで睡眠不足ではあったのですが、朝からずーっと、競技のインターバルの時間も、なぜか集中力が途切れず、その場を楽しむ余裕すらありました。
コンペの為の踊り込みよりは、細かいベースの確認に練習時間を割いてきた一週間だったので、準決勝の5曲連続は若干不安も。
でも、確認箇所が細かくなればなるほど、逆に落ち着いて踊れるし、体力の消耗も抑えられるのですね~[E:flair]。今まで特に海外選手の体力に驚いてばかりでしたが、なんとなく謎が解けた感じです。
準決勝にはギリギリの点数であがったので、もしや12位かも…と思いきや、全競技終わってみれば点数では8位[E:note]
ここからがスタートです。次の日本シリーズ、そしてジャパンオープンが最高のコンディションで臨めるように、一日休んでまた練習[E:punch][E:happy02]