ご訪問、ありがとうございます。
最後の最後に買ったけど、使ってない特殊な接着剤を450円で出品しました。
すぐに売れて、ネコポスで発送したのですが。。。
取引画面を見ると。。。。。
クロネココンパクト450円と、記載されてました
えーーー、
梱包前は、確かに厚さ3cm以内だったのに
その旨を、メルカリ事務局に伝えました。
でも、その後、もしかしたら、梱包の時、空気が入ったのかもしれないと思い始めました。
キッチリ空気を抜いて、梱包後も厚さの確認、大事でした
厚さがギリギリの時は、ゆうゆうメルカリ便のゆうパケットポストにすれば良かったと大反省です。
今回は、ギリギリではなく、かなり余裕がありました。
今回、45円の赤字になってしまいました
それがそれが。。。。
メルカリ事務局から返信があり。。。
今回のお荷物のサイズを再計測した所、宅急便60でした と。
宅急便60は、なんと750円
結局、345円の赤字になってしまいました。
こんな事もありますね。
嫌な事も、受入れて、厄落としと思って新しい気持ちで新年を迎えたいと思います。
それが、翌日になって、また、事務局から、連絡ありました。
今回のクロネコヤマトの計測に問題があった可能性もあるので、送料は、ネコポスの210円に変更すると言うことでした。
残高に事務局から195円の補填がありました。
良かったです
売上金は、0円ですが、
出品額より、送料+手数料が大きくても、赤字、マイナスには、ならないんですね
初めて知りました。
思ってもいなかった結末になり、よい年が越せそうです。1年間、ありがとうございました。