ご訪問 ありがとうございます🎵

60代主婦のブログです。


庭の八朔、やっと、酸味や苦味が甘みに変わって美味しくなって来たので、昨日、収穫しました。


今年は、かなり、鳥に食べられてしまいました。それでも、正味4.5kgでマーマレードを3回に分けて作りました。


それでもまだ、あるので、傷の無いものを 離れて住む家族に送る事にしました。


まず、郵便局のスマホ割か、クロネコヤマトの持ち込みメンバーズ割か、どちらが安いか調べた所、80サイズだとクロネコヤマトが30円安い様でした。


郵便局は、車で数分なのですが、クロネコヤマトは、近くの営業所が無くなってしまったので、次に近い駐車場のある営業所は、ナビによると車で11分の様でした。


少し迷ったのですが、クロネコヤマトに持って行きました。


それが、車で11分のはずが、休日で渋滞してて、行きは、35分かかりましたガーン


そして、しかも、まさかの100サイズガーンえーん


結局、郵便局より、150円、高くなってしまいましたガーンガーン


ゆうパックは、重量は、サイズに関係なく25kgまでなのに、クロネコヤマトは、80サイズは、5kgまででしたガーン悲しい


わー、重さまでは、気にしてませんでした。


大失敗


ほんの数グラムオーバーしていました滝汗



30円の差を気にしないで、近所の郵便局に持って行けば良かった💦


帰りも22分かかったので、時間も ほぼ、1時間無駄にしてしまいました笑い泣き


それに、ガソリン代も(*゜Q゜*)


まあ、でも、一つ、覚えました。


ゆうパックとクロネコヤマトの宅急便、重さの規定が違うんですね。


次は、気をつけますびっくりマーク88