ご訪問 ありがとうございます🎵
庭のかりんで、かりん酒を漬けました。
先週の急に気温が下がった日に、庭のかりん、11個も落ちてしまいました。もう少し黄色くなるかなと収穫しないでいたのが悔やまれました。捨てるのは、もったいないと、下駄箱の飾り棚に飾って香りを楽しんでいました。
そして、もしかしたら、漬けられるんじゃないかと、切ってみたら、外側が傷だらけでも、中は綺麗だったんです。それで黄色く色づいた所だけ選んで、ホワイトリカーに漬けてみました。
以前は、渋みが出てしまったのですが、青い実だと渋みが出ると言う情報があったので、今回は選んでみました。また、前回は、オリが出るまで漬けてしまったので、今度は早めに濾したいと思います。美味しくできるといいなあ。
2週間前に
ピラティスに近いヨガに参加して、まるまる3日間、筋肉痛になったのですが、動き始めるきっかけになりました。
そして翌週は、バレエストレッチに参加するつもりだったのですが、体調を崩してしまって参加できませんでした。
今週は、参加できました。バーレッスンは、膝の痛みがあるから、ストレッチだけしか参加できないかもしれないと思っていたのですが、バーレッスンまで参加できました。先生が私に合わせた簡単なメニューにしてくれたお陰です。
でもでも、その後、筋肉痛、大変でした。レッスン当日は、午後から、筋肉痛はまだなかったのですが、疲れて、ぐったりで全く動けませんでした。翌日は夕方から筋肉痛が、胸筋 首の前側 お尻から始まって、翌々日は腹筋 太もも ふくらはぎ、足の裏が痛くなって、4日目にやっと動ける様になりました。
筋肉痛が落ち着いたので、オンラインバレエレッスンに4ヶ月ぶりに参加しました。どうにか最後まで参加できましたただ、レコーディングで自分の姿を見て、あまりのひどさにショックを受けました
少しずつ、改善したいと思います。
この4ヶ月は、一つ治るとまた、別の所を傷めてしまって、もう、バレエ再開は難しいかもしれないと何度も思いました。ここに来て、少し希望が出てきました。また、どこか傷めたりしない様に気をつけながら、もう少しだけチャレンジしたいと思います。