ご訪問、ありがとうございます🎵


庭のゆずの木 


2月初旬にようやく全て収穫し終わって


もう柚子胡椒 


を作るパワーが残っていなかったので、


塩レモンではなく塩ゆずを作ってみました。



柚子を皮ごと、荒く刻んでお塩と混ぜて


塩ゆず、作ったんです。



ネットで検索したり、


テレビのお料理番組を参考にしたのに


出来てみたら、塩の量が多すぎてガーン


塩辛くて、使えなかったんです。



それで、同量のゆず果汁を足して


ゆず:塩=1:0.25になって


どうにか使える濃度になりました。


さらに、種を除いて、


バーミックスで細かくして


より、使いやすくなりました。




↑写真は、今の状態です。


作ってから、4か月で、無くなりそうです。


冷蔵保存で、色も香りも変わることなく使えました。


お漬物や鶏肉や豚肉の下味


スパゲッティの味付けなど、便利でした。



塩分濃度は、20%でもいいかもしれないです。


来年からも作ろうと思います🎵


∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞


明日は、スタジオレッスンです。


雨は上がる予報ですが。。。


行けるかな?



中級クラスは、ついて行けるか不安で


ついつい億劫になります。



コンスタントに出席していれば、


こんなことにはならないのですが。。。



たまにしか、出てないので、毎回、億劫です。