ご訪問、ありがとうございます

新型コロナの新規感染者数が
また、増え始めてから、そろそろ1ヶ月です。
また、皆で自粛すれば、すぐに新規感染者数、減るだろうと思っていました。
今回は、なかなか減りません。
外出を控えて、
家の片付けの続きをしています。
片付けてると、どうしても、
使っていない布地ばかり、目について
何か形にしたくなって。。

エプロン作りました。
最近、エプロン持参で出かける機会が多いのですが、意外とかさばるんです。
なので、生地が薄く、かさばらない物、欲しかったんです。
ちょうどいい布地を見つけたので、すぐに作りたくなってしまいました。
エプロンなら、すぐに出来そう
と思ったのですが。。

ひもが3本とループもあって、意外と時間がかかりました。
それにステッチ。。本体もひももステッチをかけた方が丈夫になりそうなので、縫うところ、多かったです。
それから、ポケット、やっぱり欲しいので、これも手間でした。
そして、まだ、布が残ったので。。
マスクは、柄ゆきが悪かったのか、形が悪かったのか、今一つでした

私は、「使いきる」のが好きみたいです。
たまたま目にした本のタイトル
『使い果たす習慣』にそれそれ
私も同じ
と思いました🎵


布地、使いきれて
気持ちがいいです✨

それから、少し前ですが、
立体マスク作りました

手前の3つは、自分用で、奥の2つ、ビニール袋入りは、差し上げ用。
マスクに良さそうな布地だけど
ピンク
紫もどうかな


似合うかな
と心配でした。

でも、出来上がって、着けてみたら、意外と良かったです

この布地も見つけた物で、
使いきれて、スッキリしました。
それに、欲しいと言う方に差し上げられて、喜ばれて本当に良かったです



∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
バレエのことです。
また、オンラインレッスンオンリーになってます。
なのに、その日に限って
用事が入ります。
家で食事を伴うと、
それでもオンラインレッスンに出る

と躊躇します。。。
焦らず、参加出来る時が来るのを待ちます。