ご訪問、ありがとうございます🎵
近所のスーパーマーケット、どの時間に行っても混んでる様なので、
週に一度の野菜やお肉などの宅配にだけ頼って、暮らしています。
久しぶりに餃子が食べたくなったので
餃子の皮を注文しようとしたのですが
2袋入りしかなかったので、仕方なく2袋購入しました。1袋24枚入り。
2回に分けて食べるように、いつもの2倍の具を用意して包みました。
半分はその日に食べて、残りは、冷凍しました。
そして、今回は、餃子の皮が余りました。
必ず、中の具か、皮か、どちらかが余ります。
これ以上、餃子は、いらないので、
他に何か美味しく食べる方法的ないかな
と

検索していたら。。。

ちょうど、ハムと、とけるミックスチーズがあるので、さっそく作ってみました。
餃子の皮は、6枚だけでしたが、1つ、出来ました。ハムは、4枚入れました。
塩分もそれほどなく、餃子の皮ぽくなくて、美味しいかったです。
両面、こんがり、フライパンで焼いただけで
簡単にチーズがとろーりのブリトー出来ました



ブリトー、餃子の皮が残った時の定番にしたいです

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
それから、
少し前に買ったおはぎ、タケノとおはぎが美味しかったので
また、食べたくなってしまいました。。。
でも、外出自粛で、買いには行けないので、
自分で作ってみました

よもぎ入りつぶあん と、
よもぎは、庭の物です。
ちょうどいい大きさに育っていて、美味しそうだったので使ってみました。
ほんのり春の香りがしました。
外側がよもぎの方がもっと香りを感じられたかも。
きな粉は、真ん中にあんこを入れて、ごはんにもあんこを少し混ぜました。(タケノ風)
ただ、急に思い立って作ったので、
小豆もご飯も少し芯が残っている感じでした

次回は、前の晩から水に浸けてから作ってみようと思います。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
バレエは、zoomレッスンに参加してから、
一人でも、ストレッチしたり、筋トレぽいことしたり、
毎日、楽しく出来ています

でも、でも、体重は、減りません

横ばいです。
焦らず、頑張ります


