ご訪問、ありがとうございます🎵
のその後です。



5/21から行くはずだったドイツ旅行をキャンセルしました。

そして、取消料証明書が手元に届きました。



その金額が、旅行代金支払いの時(契約締結時)のキャンセル規定(ポリシー)と違っていたんです。


戸惑ってしまいました。



すぐに確認したかったのですが。。。


昨日、4/5は、保険会社も旅行会社も担当部署がお休みで、確認できませんでした。

そして、今朝、まず、キャンセルサポート保険の引受保険会社に電話しました。

保険金請求のために必要な取消料証明書に

受付番号が記載されてなくても

問題ないか、聞きました。


問題ないと言うことでした。


それから、取消料が旅行申込時のキャンセル規定と違っていても、問題ないか、聞きました。

こちらも 問題ないと言うことでした。


安心しました。



それから、それから、

迷ったのですが。。

旅行会社にも電話しました。


電話に出た方は、

どうして、こう言う証明書になったか

分からないと言うことで、

担当者に確認してくれると言う事でした。


そして、分かりましたビックリマーク


まず、ツアー代金取消料

これは、PEX運賃等を利用した募集型企画旅行の取消料でした。

取消料は、一人4万円、二人で8万円と言うことだったのですが、交渉してくれて、二人で6万円になったそうです。

一つ、謎が解けましたニコニコ


それからオプショナルツアー取消料

これは、キャンセル出来ない鉄道の切符の料金だそうです。

請求された金額と違っていたので、他の人と間違ってるんじゃないかと思ってしまいました。

そしたら、鉄道運賃を間違えて安く案内して、請求してしまったと言う事でした。

これは、残金の請求の時に訂正するつもりだったそうです。

オプショナルツアーは、申込時点のキャンセル規定と変わりなく

無料でキャンセルできたそうです。


紛らわしいですえーん



それから、その他と言う項目


これも、何かな?と思ったら、


残金請求で請求すると言う事だった保険料だそうです。

これは、取消料では無いですよね。


この その他に記載された保険料を差し引いた額を

キャンセルサポート保険に請求しようと思います。



こんなにはてなはてなマークだらけの証明書、

たった一枚、手紙をつけてくれたら、

こんなに心配しなかったのに。。。


私は、そう言う配慮、必要だと思うのですが

若い方は、無駄だと思うんでしょうか。


最近、言葉が通じなかったり、

ジェネレーションギャップを、よく感じます。



それにしても、ツアー代金の取消料、

交渉すると、安くなったりするんですねびっくり

思いもよりませんでした。



それも、鉄道運賃、間違えて、案内してしまったお詫びに交渉してくれたと言うことでした。

間違って伝えてしまったと気がついた時、

すぐに伝えてくれたら良かったのに。。


取消料を交渉して安くすれば、お客さんから、クレーム来ないと思ったんでしょうか?


まあ、安く済んだのは、ありがたかったのです。


今回、キャンセルしたら、

いくら返金されるのか分からなかったので、

不安になりました。


メモでいいので、知らせて欲しかったです。


加えて、取消料が思っていた額と違ったので

本当に負担金0でキャンセルできるのか

心配になりました。


何事も相手の立場に立つことが大事ですね。

大変、勉強になりました。



旅行会社にも保険会社にも

思いきって、電話して📲良かったです。


謎が解けて、返金してもらえる金額も分かって

本当に安心しました🎵


今後は、保険金の請求が出来て、

旅行会社からも保険会社からも

無事に返金されることを祈ります。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

新型コロナの感染、広がり続けてますね。

これが収まっても、今後もまた、

新しい感染症感染が拡大することが、

多くなると報道されていました。



バレエは、大好きで、ずーーと

続けたいと思っています。


でも、今後も度々、

レッスンに行けなくなることがあるなら

筋肉や柔軟性をある程度、維持できるように

一人でも、きちんとやらなけばと思いました。


お散歩は、案外、人通りが多くて、心配になって止めてしまいました。

今日は、少しだけ、ストレッチをしました。


明日、緊急事態宣言が出たら、

また、1ヵ月、自粛になるのかなはてなマーク


自分に厳しく、ストレッチ、筋トレ、続けようニコニコ