ご訪問ありがとうございます。

楽しいワクワクする話題じゃないのですが、今、気になってることです。

家族でくつろいでいると、auひかりの勧誘電話がかかってきます。

断っても断っても、かかってきます。

「au ひかりのことです。安くなるお話です」と言う電話です。

節約を心がけてると、「安い」と言う言葉につい反応してしまいます。

夕飯の支度で忙しい休日の夕方の時間帯のこともあります。

「忙しい時間に申し訳ございません」の一言もありません!!

一方的に話し始めて、威圧的で不快感しかありません。

聞くのが当然と言う態度に違和感です。

我が家以外にも、こう言う電話で困ってる方が居るのではと、タイトルのワードで検索してみました

んー、こう言う対策があると言うのは、やっぱり、多いんですね。

私も、上のサイトとだいたい同じように断ってるんです。。。

「今の契約で困ってない」
「すでにauひかりの契約をしている」
「プロバイダは変えたくない」と。。

そう伝えて断ってもまた、かかってきます。

かかってきた電話番号を着信拒否にすると、今度は、携帯電話番号からかかってきます。


そう言えば、以前もauの勧誘で、嫌な思いをしたことがありました。

15年近く前の事です。アポなしで訪問されて、au電話料金が安くなると説明されて、結局、auの固定電話の新規契約をさせられました。

すでにau  KDDIの固定電話を契約していたので、契約は解約しないで、継続したまま契約内容だけ変更したいと伝えていたのに、勝手に解約させられてました。ポイント、沢山、貯まってたのに、パーになったのが、とっても悔しかったです。

サインを求められてる書類は、何なのか?契約変更の書類なのか、解約の書類なんじゃないかともっと確認すべきでした。

とにかく、「料金が安くなる」「au契約者にだけお知らせしている」は、本当に要注意です。

自分で調べて本当にお得だったら、ネットや店舗で契約変更をする方がいいです。

この事に限らず、何をするんでも、人任せにしないで、自分で調べて納得して、判断して、自分の責任で決めて行動する事が大事ですね。

年を取ると、年々、いろいろ考えるのが面倒になってしまいます。気をつけたいと思います。

****************************
バレエのことです。
前回、上手く出来なかったピルエットが上手く出来きて、やったー😃✌️と喜んでいたら、今まで上手く出来ていたジャンプが全く飛べませんでした。プリエが浅かったのかな?


一進一退です。

バレエもダイエットと似てます。
順調に行くこともあれば、後退してしまうこともあります。

ダイエットも2ヶ月横ばいで、3ヶ月前に比べると0.5kgほど減ってる状態でした。

それが、ほんの少し0.5kg位減って、わー、いい感じ、やっと減った🥰と喜んだのも束の間、数日、外食が続いたら、1kg以上増えてしまいましたガーンそして、3ヶ月前の体重に戻って、なかなか減らなくなってしまいました。

そんなものだと受けとめて、焦らずに少しずつでも、上達、減量できたらと思います。

それから、引き続き、集中!!
気を抜かない事、心がけようと思いますアップ