ご訪問、ありがとうございます✨

一週間前のことになりますが、即位の礼のパレードの映像を見ていて、雅子さまの涙にもらい泣きしてしまいました。

雅子さま、これまでご苦労なさって来たので、思わず、涙が出てしまわれたのではと思いました。


私も、今月末で、結婚して、丁度、35年になります。

結婚当初は、いろいろ大変でした。

一番、大変だった事は、夕ごはんを家で食べるのか、何時に帰ってくるのか、全く伝えてくれなかったことでした。

明け方近くに帰って来る日もあれば、夕方、4時頃、帰って来る日もありました。

私が、出かけたり、体調が悪かったりして、食事の支度をしてない日に限って、帰りが早くて、家で食べるのは、今も同じです。

手の込んだ料理を作った日は、外で食べて帰って来て、家では食べません。

帰って来るときに電話を欲しいと頼んでも、なかなか電話は、貰えませんでした。

たまに、「今から帰る」と連絡を貰って待ってると、いつまで経っても帰って来なくて、結局、誰かにばったり合って食べてきたと言うことも、8割位の確率でありました。

反対に「今日は、帰りが遅くなる」と言って出かけた日は、ほぼほぼ、早く帰って来て、家で食べます。

本当に何なのムキーの連続の結婚生活でした。

それが、やっと、ここ半年くらい、毎日、「これから帰る」とか「今日は食べて帰る」と連絡貰える様になり、そして、その通り帰って来てくれる様になりました。

こんな日が来るとは、

想像だにしてませんでした笑い泣き

でも、もっと早くこんな日が来てくれていたら、もっと早く気持ちよく、穏やかに暮らせたのにとも思います。

雅子さまの涙に自分を重ねて、ここまでよく耐えて頑張ったねと、自分を褒めたい気持ちになりました。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

さてさて、バレエのことです。

なんだかんだ文句を書いてしまいましたが、好きなことをさせて貰えて、感謝です🍀

ピラティスとバレエクラスの時間が重なってしまっているので、ピラティスを辞めて、バレエに通おうか迷っていました。

それで、先週末、2日続けてバレエレッスンに参加して、ヘトヘトだったのですが、今週の初めにもピラティスをお休みして、バレエに参加してみました。

結果としては、腰痛になりましたガーン

無理は禁物ですね。

なので、もう、しばらくの間は、ピラティスとバレエ両方に在籍して、体調をみながら、交互に参加しようと思います。

そして、物足りなくなって、もっとバレエに通いたいと感じたら、また、考えようと思います。


それから、体調が優れない時は、バレエレッスンは、お休みしようと思います。