ご訪問ありがとうございます🎵
今日は、お料理のことです。
茶碗蒸し、家族が大好きなお料理なのですが、
私は失敗が多いので
なかなか作りません。

でも、どうしても食べたいとせがまれて作りました

今回は、上手く出来ました



コツは、出汁を温めると言うか、
冷ましすぎない事でした。
卵も冷蔵庫から少し前に出しておいて、
良く解いたら、人肌より少し温かいだし汁を
少しずつ入れて、良く混ぜて、濾しました。
それから、具材は、極力少なめにしました。
いつも、多くしちゃうので

上手く出来なかったのかなと思います

それから、まず、強火で蒸して、ほぼ固まった所で弱火にして、火を止めて少し置きました。
加熱時間、短くて済んだので、
すが入る事もなく、滑らかに出来ました

次も、このコツを忘れなければ、
上手くできる気がします

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
そして、バレエのことです。
肋骨を骨折して以来、
初めてバレエレッスンに参加しました。
久しぶりなので、
朝、出かける前にストレッチをしました。
やはり、体、かなり固くなっていて

どうなることか
と思いました。

でも、レッスンでは、まあまあ出来ました

お仲間と一緒だとできるんですね。
私に合ったクラスだったからもあります。
でも、家に戻ってから、筋肉痛がひどいです💦
翌日、翌々日は、もっとひどくなってそうです

今後は、無理せずに、でも定期的に週に1度は参加したいと思ってます。
行けない週は、難しいクラスに、バーレッスンまでだけ参加させて頂けるか先生に相談させて頂いて、良ければ、そうさせて頂こうと思ってます。
フロアの大きなジャンプや回転もの、久しぶりなので、怖いです((( ;゚Д゚)))
これからは、怪我をしないように、充分、気をつけて、レッスンに参加したり、暮らしたりしたいと思います。