ご訪問、ありがとうございます

お友だち、先生からずっと
お誘い頂いていた
刺繍教室に行って来ました!
最近、家に居ると、
余計な事を考え過ぎてしまうので
思いきって参加しました。
刺繍の先生には
「よく始める気持ちになったわね」と
言われました。
私は不器用で細かい事が苦手なんです。
でも、刺繍の小物が最近、目に付くようになって
自分で出来たらいいなあと思ったからです。
お教室では、ここまで出来ました!

ほどいては、刺しての繰り返しで
やっとです。
刺繍糸の引き加減が難しかったです。
強く引き過ぎても、弱すぎても
糸がつってしまったり、浮いてしまったり
綺麗にできません。
丁度いい加減、いつも同じ引き加減に
心がける事が一番大事なんだそうです。
これは、本やキットだけでは
分からない事です。
それから、針を刺す位置が、
少しずれると、糸と糸の間に隙間が出来て
仕上がりが、悪くなります。
細かい作業、本当に難しかったです。
でも、続きを家でもやりたくなってしまっています。
楽しかったんだと思います!
やってる間は、無心になれて
気持ちが晴れました♪
最近、何にもやる気になれなくて、
ゴロゴロ、ダラダラ
そして、スマホで検索ばかりだったのです。
それが、今日は、
やりかけのお裁縫の続きをやろうと
言う気持ちになりました


やりかけのお裁縫が終わったら
刺繍の続きをしたいと思います
