ご訪問、ありがとうございます♪

バレエのレッスンのときなら、

先生に注意して頂けると、

嬉しくて、

すぐに直そうとします!!


でも、母の所に行って

頼まれた用事を済ませた後に

母から注意されたら、

急に嫌な気持ちになってしまいました。


せっかく、やってあげたのに、

どうして、そんな事、言われなきゃならないのチュー


えっ?何で?




少し冷静になって

私、どうして、怒ってるのはてなマーク

考えてみました。



私は、感謝されて、当たり前と思っていたのに

反対に注意されてしまったからです。

ダメ出しです。



これが、バレエなら、

上手くなりたいから、

すぐに直す所なのに・・・・

と、気がつきました。



そうか、

母と一緒にいる間、

常に教えて貰っていると

思えばいいんだビックリマーク


もっと人として上のレベルになれる様に。


そう思ったら、

母に対する怒りが消えました。


因みに母に注意された事は

「嫌々やるなら、やらなくていい」でした。


頼まれたので、お礼用の菓子折を持って行ったのですが

いつも同じものよりと

少し遠出して珍しい物を買ったのです。


そしたら、お店の場所が分からずに迷って

沢山、歩いて、

腰が痛くなってしまったんです。


その事をぽろっと母に言ってしまったら、

母は、気分を害してしまった様なんですムキー


「嫌々やるなら、やらなくていい」

これは、子供の頃から

本当によく言われた事でした。


「嫌な事、言うなあ」とずっと思っていたのですが、

今度は、もう二度と言われないように

気をつけようと思いました!


人に嫌な思いをさせない人間になることも

老後の備えかな?と思いました。