ご訪問、ありがとうございます♪


秋は催し物、多いなあと思っているうちに、師走に突入して、今年も残り10 日ほどになりましたねニコニコ


最近、母のことが、ようやく一段落して、友人と会う機会が多くなりました。


そう言えば、母のことで悩んでいた2年半前は、交遊関係のことでも悩んでました。

でも、最近は、とても、いい感じです!


母の所に行く頻度が減って、生活にも気持ちにも余裕が出たからかなと思います。

それから、母との関係が良くなってることも、関係してると思います。


また、学生時代からの古い友人にもよく会えるようになったのも良かったのかなぁと思います。

古くからの友人に会うようになって、少し苦手だって思う友人は、新しく知り合った人だったことに気がつけたんです。性格をまだよく知らない事が多かったんです。


例えば、時間に遅れられるのが、どうしても嫌な友人は、"時間に遅れる=大事に思われてない"と考えていると分かりました。待ち合わせに遅れてしまうと、帰るまで不機嫌な態度を取られて、本当に嫌な思いをしたりしました。

でも、かなり余裕を持って、絶対に遅れないように早めに着くように行ったら、全く嫌な思いをしないで済みました。


また、会うと自慢ばっかりで嫌になっちゃう友人も居ました。自分のことにもっと関心をもって聞いて欲しかったみたいです。今回は、本当にすごいなあ、自慢したくなる気持ち分かるなあと聞いていたら、私も嫌な気持ちになりませんでした。

母の事をなるべくいい方向に理解しようと思い始めた事で、友人にも寛大になれたのかなと思います。

今まで、私、自分勝手過ぎでしたガーン
深く反省しました。

老後に向けて、今居るお友だちを、もっと大事にしたいと改めて、思いました。