ご訪問ありがとうございます。
昨日に引き続きシロアリのことです。
シロアリの兆候ありました!
兆候と言うか、
すでにシロアリにやられて
いたんじゃないかと思います
確か今年の5月の連休明けの頃だったと思います。
3ヶ月位前です。
玄関の前のパーゴラ ラティスが
経年劣化で、朽ちて来て
ボロボロになってるように見えました。
その時は、
台風の時期までに直さなきゃと
思っただけでした。
それで、今回、まさか、と見てみたら

案の定、
シロアリの巣の跡のようです
さらに

蟻道もありました。
上の写真は、蟻道を壊した後です。
シロアリが表面を食べた跡が見られます。
蟻道の中に
シロアリ、居ました
それから、この左側から、庭の廻りに
何本も木製や竹製の杭があったのですが
いつの間にか朽ちてました
蟻道やシロアリは、見つからなかったのですが
かなり、怪しい感じでした。
シロアリ、居たかもしれないです
まだ、大丈夫と思っていても
よく見ると、中から朽ちていたりするんですね。
木製の杭や竹の棒は、
すべて公共のごみ処理施設に持ち込んで
処分しました。
これからは、庭の管理、
特に木製部分、まめに点検しようと
強く強く思いました
昨日に引き続きシロアリのことです。
実は、その前から
シロアリの兆候ありました!
兆候と言うか、
すでにシロアリにやられて
いたんじゃないかと思います

確か今年の5月の連休明けの頃だったと思います。
3ヶ月位前です。
玄関の前のパーゴラ ラティスが
経年劣化で、朽ちて来て
ボロボロになってるように見えました。
その時は、
台風の時期までに直さなきゃと
思っただけでした。
それで、今回、まさか、と見てみたら

案の定、
シロアリの巣の跡のようです

さらに

蟻道もありました。
上の写真は、蟻道を壊した後です。
シロアリが表面を食べた跡が見られます。
蟻道の中に
シロアリ、居ました

それから、この左側から、庭の廻りに
何本も木製や竹製の杭があったのですが
いつの間にか朽ちてました

蟻道やシロアリは、見つからなかったのですが
かなり、怪しい感じでした。
シロアリ、居たかもしれないです

まだ、大丈夫と思っていても
よく見ると、中から朽ちていたりするんですね。
木製の杭や竹の棒は、
すべて公共のごみ処理施設に持ち込んで
処分しました。
これからは、庭の管理、
特に木製部分、まめに点検しようと
強く強く思いました
