ご訪問、ありがとうございます。



母は、11年ほど前にパーキンソン病と診断されました。

1年ほど前までは薬がよく効いていたのですが
ここのところ、身体が思うように動かない時間があるようになったと言うようになりました。



それと同時に少し前のことを忘れてしまうと言うことが多くなって

年齢も年齢なので、

もしや認知症?

と心配になってました。


今回の部屋の散らかりようも異常で

食べかけのものがテーブルの上に散乱していて

床にも脱ぎ捨てた服、洗って乾いた服が散乱していたんです。


でもでも、パーキンソンのことをよく調べてみたら

身体の動きがゆっくりになるのと同じように

物事を思い出すのに時間がかかるようになる

という症状があるということが分かりました。


言われてみると

「こんな所にこんなものがあるよ」と言うと

「あー、そうだった」と思い出すんです。


認知症だと、全く覚えがないと反応するそうなんです。

安心しました(*^^*)

ひとつ、心配事が解決して、良かった💕💕