今朝の朝ごはん。

朝のスープをやめてから

野菜くずの使い道がなくて困ってたんだけど

チヂミ、どうかな?と作ってみた音譜


セリは、よく洗えば、根っこも食べられるって聞いて

七草粥 に入れてみたら不評じゃなかったから(笑)

今回も大根・人参の皮と一緒に刻んで入れてみた。



焼く前は、こんな感じ


材料は

野菜くず 両手のひらにのる位
ゆでた桜えび40 g
じゃがいも1 個
大和芋 7 cm 位
卵 1 個
小麦粉 大さじ4
ベーコン 適量

チヂミ、作ったことなくてあせるお店でも食べたこと、なくてあせる

クックパッドで調べたら・・・

沢山ありすぎて迷う!Σ(×_×;)!

それで、いろんなレシピ参考にして
結局、適当になっちゃった(。>д<)



でも、『たれ』が良かったから、どうにか美味しく食べられた(^-^)v

たれの材料は、

ニンニクのすりおろし
ネギのみじん切り
ゴマ油
お醤油 


ただ、種の材料にお水を入れちゃって(ToT)
水ぽくなっちゃった。

今度は、お水入れないで作ってみようアップ


ペタしてね