門松やお正月飾り、外した?
実家の母は、6 日の夜か7 日の朝に外していたように記憶していたから
毎年、いつも、そうしてたんだけど・・・。
今日、改めて、ご近所を見回してみたら
外してるお宅と、まだ飾ってるお宅があった
近くの神社のどんど焼きまでや、鏡開きまで飾っているのかな?
昔からの風習にあんまりこだわらなくてもいいのかもしれないけど
ちょっと気になった(〃^ー^〃)
門松やお正月飾り、外した?
実家の母は、6 日の夜か7 日の朝に外していたように記憶していたから
毎年、いつも、そうしてたんだけど・・・。
今日、改めて、ご近所を見回してみたら
外してるお宅と、まだ飾ってるお宅があった
近くの神社のどんど焼きまでや、鏡開きまで飾っているのかな?
昔からの風習にあんまりこだわらなくてもいいのかもしれないけど
ちょっと気になった(〃^ー^〃)