こんばんは。

今週も一瞬で終わろうとしていますあんぐり


そんな今日の離乳食はこちら〜


左から

・さつまいも(炭水化物)

・トマトと豆腐ペースト(トマト初👏)(ビタミンミネラル+タンパク質)

・ヨーグルトバナナ(ビタミンミネラル+タンパク質)

ビタミンミネラルとタンパク質が被ってしまった!


トマトが初だから午前中にあげたくなってしまったけどバランス的にはいいかな??

この場合、さつまいもとヨーグルトバナナだけで良さそうだな看板持ち飛び出すハート


献立考えるのも大変だぁ〜

最近ひよこクラブ見てないけど、ひよこクラブ通りに作った方が良さそうだなぁ看板持ち




ちなみに今日の離乳食は、朝起きて朝寝で眠たくなる前にと起きてすぐ用意したのに食べてる最中に眠たくなってしまって、ほぼほぼ残しました…

とほほ悲しい


タイミング難しいなぁ、、

スケの場合二回食となると、起きてから朝寝までが間隔が短いから朝寝後の方がいいんだけど、今日の朝寝も10-12だったりしたりするしなぁ。(9:00.から寝かしつけて寝れないから寝かしつけやめたりしてたら遅くなってしまった)

今日みたいな場合、昼にあげて次夜になるけど17時30-18:30には眠たくなっちゃうからな。

17:30にはお風呂入れたいし。(ぐずぐずが少し落ち着く)

で、流れ的に18:30-19時には寝かしつけスタートと考えると夜の離乳食あげるの17:00とか??赤ちゃんぴえん


タイミングはいいのか、、、

こう書いてみると出来そうなんだけど、、

お昼寝しない日もあるし、目が離せない&構って攻撃&眠たいのに寝れない日があってスムーズに行かない日ばかりだから実際これを毎日となると忙しそうだし大変そうだ、、悲しい

容量が悪いのはあるんだろうけどさ悲しい


3回食とかどーなっちゃうんだろ泣き笑い



世のお母さん達本当にお疲れ様ですキラキラ

すごいなぁキラキラ



君のためだから苦手なことも出来ちゃうんだぞー指差し


日々工夫だな飛び出すハート


ジャンパルー来ましたー飛び出すハート

思ってたより古さを感じる…笑

一回乗せたけどまだ使い方が分からないみたいだったから明日また乗せてみよ歩く



ではでは、、にっこり

おわり