12番 福住寺です





こちらも花まつり仕様でした😊





こちらのお寺では保護猫ちゃんの保護をしているみたいで、かわいい猫ちゃんが何匹もいました🐱




御朱印です😊





11番 安徳寺です




私のメモによると



ニコニコ住職との記載のみ(笑)

もはや何も意味をなさない🤣




確かに御朱印を押してくださった住職さんは、口数は少なかったですがニコニコ対応してくださいました😊






このかわいい看板から、もう少し向こうにあるのが…





10番 観音寺です



先程のかわいらしい看板のある常照寺でインターホンを鳴らすと
『10番で~す😊』といいながら、奥様が対応して下さいました。
納経所に番号がないと、御朱印をもらうのにどのページを開いたらいいのか分からなくなるのよ💦

ありがたかったです✨




9番 明徳寺




うふふ💕





笑って誤魔化しておこう🤣




お参りを済ませて、ナビの指し示すルートで次のお寺に向かおうとしましたが、あまりの道の狭さにバックで戻ったという💦

nanaさんお疲れ様でした✨✨

私ならきっとぶつけてた😱



8番 傳宗院





こちらにもメダカさんがいました😊





納経所には大きなキューピーちゃんがいたので、写真を撮らせていただきました😊



対応してくれた奥様が嫁ぐ前(30年前って言ってたかな)からあったそうですよ😊


まだまだ続きます


最後までお読みいただきありがとうございました😊