アラフィフ日々の備忘録  -9ページ目

アラフィフ日々の備忘録 

夫と二人暮らしです。
老後に備えまだまだコツコツ



ブロガーさんのブログを読んで知りましたが、

先物780円❤️

ラブラブチューチュー

このまま明日朝まで下がりませんようにお願い




今日は昨年の7月に下がって拾ったつもりの双日

8月の暴落に巻き込まれ

ずーっとマイナスで保有し続けて、

先日ナンピンをして、やっとプラ転し

100、無事にお別れバイバイ


それをディスコ、ナンピン

相変わらずの自転車操業なっ


半導体いい感じに上がり、

ディスコのプラ転を目指します。


次にトウエレと…

もう大変チーン




前日比



まだまだマイナス、

でも、少しずつ戻ってきているので

気長に待ちます。




イオン



抽選は当たらないと思うので

ご優待パスポートが楽しみニコニコ




ブログを読んでいただき

ありがとうございました。

お手紙が届いていたので

久しぶりにこの様なブログも笑




2月の配当権利銘柄


Jフロントリテイリング

高島屋

イオンフィナンシャルサービス


で、この中で

イオンフィナンシャルサービスの封書の中に





200株保有する株主に

イオンラウンジが利用できるという、

お知らせが


思わず笑



ミニストップのお株保有の株主様にも

ラウンジ利用のお知らせが届いているようですね。



ラウンジねぇー

今日、イオンでお買い物したけど

ラウンジ行かなかった。

ラウンジでゆっくりするなら

早くお家に帰って晩御飯



イオンフィナンシャル、

毎年2月末時点で200株保有なら

ラウンジ利用という株主優待?が

付きました。


株価はこんなチャート



窓埋めでもうちょい上がりそう?





ブログを読んでいただき

ありがとうございましたニコニコ

 

北海道に行ったら

行きたいお店の

六花亭

 

 

 

 

インデアンのカレーを食べて

六花亭喫茶に

 

 

帯広に3店舗あり、

インデアンから歩いて3分くらいな所にある

六花亭帯広本店

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1階で受付して20分ぐらいで案内されました。

その間、菓子売り場をチェック

 

 

 

新千歳空港では販売されていない

六花セレクト

 

こういうのお土産にいいですよね~

 

 

和菓子もありました!

 

 

この時季ならではのかしわ餅

 

 

 

 
image

 

ショーケースのケーキ

ショートケーキは380円ですよ!

食べようかどうしようか・・

さっきカレー食べて

腹いっぱい

甘いものは別腹なはず

でも、食べませんでした。

 

 

 

 

そしてお席にご案内 

 

 

 
4人テーブルだとこちら
 

 

 

 

メニュー

 

 

 

 

焼き立てクロワッサンは売り切れと

 

 

 

ずっとお値段は変わらずでしょうか・・

コーヒー400円

この物価高に良心的過ぎる

 

 

 

 

でも、今回はイチゴジュースを

さっぱり〜

 

 

 

あと、

帯広の森を注文

 

 
前に漁火店で食べている事を
夫は知らないから、
これを食べようと。

 

 

 

 

 
半分くれました。
(ショートケーキ食べれたねになる)
 
 
やっぱりクリームが美味しい
ふわふわのパンケーキに
口当たりの軽いクリーム
 
はい、美味しい!
 
 
帯広の森は
帯広本店と漁火店限定メニューです!
 
 
 
ごちそうさまでした
ニコニコニコニコ
 
 
 
 
六花亭カフェ巡りは
北海道に行ったら楽しみの一つに
次はこの夏、旭川店を訪れてみようと思います。
ポイント貯める〜
 
そしていつか、ラウンジ極楽笑
 

 

 

 
 
 
 
続きます飛び出すハート
 

 

初、帯広

意外にとても良かったです!

また行きたいと思うくらいな、です。

 

では、少しずつ綴ります飛び出すハート

 

 

 

 

ホテルに荷物を置いて

早速、お昼を

 

地元グルメを食べておこうで

帯広と言えば、

 

 

インデアン 

 

帯広市内で複数店舗ある

地元では有名な行列のできる

カレーショップ

 

せっかくグルメで

バナナマンの日村さんも食べたことあるカレー

 

私が行った時間はお昼はとっくに過ぎている

14時半ごろ、

すぐにお席に案内してもらいました。

 

 

 

 

リーズナブルな価格で

 

 

 

 

↑ インデアンカレー580円

十勝産の野菜を使用したルーには数十種類の

スパイスをブレンドしておりマイルド。

欧風カレーのようなカレーです。

 

この銀食器、懐かしい感じ

カレーもライスは見た目以上なボリューム

 

薬味はガリに細かく刻んだきゅうりのお漬物、

定番、福神漬けがあります。

 

 

お母さんのカレーより 

インデアンのカレーの方が

美味しいって言うそうで

 

 

コスパ最強の美味しいインデアンカレー

 

帯広滞在3日目のお昼もカレーを

滞在中リピしてしまいましたOK

 

 

http://www.fujimori-kk.co.jp/indian/menu

 

 

 

 

2日目の晩御飯

帯広のソウルフード

豚丼

🐷

 

 

 

帯広には豚丼のお店がたくさんあり

どこのお店にしようかと

 

食べログで調べることはせず、

行列のできる店は美味い店

といことで

滞在したホテル近くにあった

 

 

 

 

 

元祖

豚丼のぱんちょう

 

 

 

    

 

この行列に並びましたが

並んで待つのは・・

テイクアウトに変更

 

 

お持ち帰りメニュー気づき

 

 

 

 

 

 

ホテルに戻り

夫がピックアップをしてきました。

 

 

 

 

 

 

 

2日目の晩御飯

ソラチと豚丼

 

 

甘辛いタレがお肉とあう

ご飯も見た目以上のボリュームで

ペロリ

 

美味しかったです酔っ払い

 

 

東京に戻る前に

テイクアウトをリピ

翌日のお昼にしました。

 

 

 

ぱんちょう

昭和8年創業の老舗有名店でした!

 

 

 

曇天でも行列と

地元新聞に載って紹介されていました。

 

 

 https://s.tabelog.com/hokkaido/A0111/A011101/1000213/

 

 

   

帯広に行ったら

カレーに豚丼は

必食ですねスプーンフォーク

 

 

 

続きます飛び出すハート

 

 

 

日経上がって

評価損益がマイナス100万を切りました。




やっとおねがい

この先もどうなるかわからないけど

とりあえず嬉しいー


みんな凄い爆益でしょうね

決算で被爆されているブログを拝読しましたが

私もお船で被爆しました。



評価損益がマイナス100万オーバーの時

記録としてブログに載せます。




決算発表で

増益増配でも下がるか、

なぜ?


増益増配で下げた

明治ホールディングス買いました。

ポチッと

ちと早かったようなキョロキョロ




三菱重工も下がったので買い、そして売り









来週もコツコツ笑


では、良い週末をお過ごしください♪




ブログを読んでいただき

ありがとうございました。


決算発表が続きますが

減益が多しの持株

当然、下がる

今日も…トヨタ

トヨタ、増配で95円に

耐える〜爆笑





評価損益




やっぱりこの方、トランプ

円高、関税と、


今日は

AI半導体輸出規制を撤回する方針の様で


ついに来たかも?な

半導体、上がって


含み損銘柄ばかりの半導体株

やっとTOWAを利確

プラ転のレーザーはそのまま持越

株数少ないけど半導体上がると大きい

もちろん、下がるとマイナスも酷い

たった3株で➖47,000、7株で➖36,000

単元株なら滝汗ヤバ




買い

双日、ポチッと






誤発注のカーネーション

箱から出して水を与えました。


赤のカーネーション

母の日って感じですね。


10年以上、母の日の贈り物はカーネーション。

夫が選んでいるので何も言いませんが、

どうなのかなと?

他の物でもいいのではと思うけど。


夫が選んだ物なら

お母さんも嬉しいでしょうし

これからも母の日は

定番のカーネーションなのでしょうね。



私は、

来月、母と温泉旅行にお出かけします。

物より思い出、です。





ブログを読んでいただき

ありがとうございました。




連休明け、

リフレッシュしてきたのに、疲れている。



さて、


日経小幅安

マイナス51円




投資の神様

の一言は大きいですね


商社株上がりました。


三井物産

丸紅

三菱商事

伊藤忠

住友商事


50年は保有するそうな

なんか、安心して保有できそうな?


暴落来たら今度は買いの三菱商事

暴落はチャンス



評価損益




今日決算の川崎汽船、減益、増配と、

明日の郵船、どうなるかな

そして場中でトヨタ爆弾



決算跨ぎしたくないけど

含み損なので仕方ない

諦めてますチーン



 


思わず笑笑



母の日のカーネーションを

毎年送っているのですが、

うちに届くというミス!

週末、夫が実家に行ってくると

その方がお母さんは嬉しいと思う

年に数回しか帰らないしね。

私は一緒に行く事はないですよ。



あと3月のスーパーセールで買った

新玉ねぎが届きましたニヤニヤ





昨年も注文し、

美味しかったのでリピしました。




ブログを読んでいただき

ありがとうございましたニコニコ


今日はガーデン巡りをしました。

また後で綴ります。

 

 

 

連休中はどこに行っても

人混みで凄いはず

でも、ここは

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして

放牧されている牛が

 

 

 

 

 

車から降りて画像を撮ってみました

 

ちょっとセクシーな笑

 

の〜んびりな

 

 

 

そして、こちらを見て

カメラ目線

 

 

 

この様な環境ですもの

乳製品が美味しいはずですよね

 

 

 

 

人混みなく、牛に癒され

あと自然も

 

 

 

 

 

ノーストレスな旅

リフレッシュしてます爆笑

 

 

 

 

続きます気づき

 



旅の出発

羽田空港




意外と空いてました。

混んでいるのかと思ったので

早目に家を出ましたわ



空港ぶらぶら

お店を見て回り

早速、お土産を買い


AUDREY




グランスタでは

いつも行列ができていて、

売り切れの商品もありで

これはラッキー


羽田空港は穴場?





金、土、日限定商品

買いニコニコ




お店を見ていると

羽田限定など商品もあり

旅行行く前から手荷物が

増えそうですね。





機内で空弁




まい泉のカツサンド




軽めにお昼を



機内から見た富士山




雲の上




そして

とかち帯広空港に








続きます気づき

 

北海道に行ったら

行きたいお店の

六花亭

 




その3

札幌本店

 



札幌本店は函館の六花亭とは違い、

立派なビルでした。

 

 

1階がお菓子売り場

2階がカフェエリア


 

 



メニュー

 

 

 

かき氷もあるのだと、


暑いなら美味しいけど

涼しかった、いや肌寒い気温だったので

かき氷はパスしました。



 

image

 

 

注文したのは

季節のおすすめフロマージュプラン

 

image

image

 

 
コーヒー
ロイヤルコペンハーゲンのカップ&ソーサ―

400円のコーヒーが
すんごくrichな気分になる  
味わって飲みます笑
 
バイトの方、
割ったら大変と変な気遣いをする私
私、いい食器を割るともう凄く凹みます。


 
夫はホットケーキを
 

 

綺麗な焼き色

バターにメープル

ザ、ホットケーキ


やっぱり、外で食べるホットケーキって

美味しいですよね。






しばらくしてから

お隣のテーブルにスタッフさんが

ドリンクとケーキを運んできて

お歌のプレゼントしてくれました。

 

動画撮りました


 


歌い終わると、みんな拍手拍手

👏👏👏

私も

👏👏👏

 

ハモりが素晴らしい👍


 

誕生日当日に行くと

ケーキとドリンク

バースデーソングを歌って

お祝いをしてもらえますよ!



 

 

 

 

六花亭ポイントカードをコツコツ貯めていて

ラウンジ極楽を利用したいのです。

 https://www.rokkatei.co.jp/facilities/%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%82%B8%E6%A5%B5%E6%A5%BD-3/







そろそろ搭乗



ニコニコニコニコ