【北海道 旭川札幌】 美瑛の三大パワースポットを巡る | アラフィフ日々の備忘録 

アラフィフ日々の備忘録 

夫と二人暮らしです。
老後に備えまだまだコツコツ

 

 

バスツアーの続き

 

 

 

ファーム富田を後に 

美瑛の三大パワースポット

白金青い池、白ひげの滝、美瑛神社を

巡りました。

 

 

 

最初に

白金青の池に

 

ここは、

2018年の夏に行ったことがあります。

 

 

その時は雨が降り池が濁り、

ポスターで見たような

青の池を見ることができずに

残念でしたので

今回はお天気も良かったので

期待し楽しみにしてました。

 

前回の時の青の池

 

 

 

そして今回

前回と同じ所から画像を撮っていますね

 

image

 

全然違う~

ヽ(^o^)丿

 

 

 

 

美しいブルー、白金青の池🩵

 

見たかった青の池は

これですよ

 

大満足

目に焼き付けました

 

 

 

 

 

次に白糸の滝を見学

 

 

 

パワスポ

気がいいように感じる

 

 

水か綺麗な川は見ているだけでも

心が洗われます

 

自然を大切にしないと、ですね。

 

 

 

 

そしてここから

左は美瑛岳、右は十勝岳が見えて

十勝岳から噴煙が上がっていました。

自然のエネルギーを感じますね。

 

 

 

 

 

最後の目的地

美瑛神社

 

image

 

 

美瑛神社は

恋愛成就や縁結びのご利益があるそうです。

 

 

 

 

 

美瑛神社の夏詣は、

7月1日から8月18日まで開催さて

この期間は風鈴まつりも行われるそうで

200個以上の風鈴が飾られます。

 

風鈴が風に揺られ

耳涼を感じました。

 

 

 

 

 

 

 

夏って感じ

チリンチリン~

 

 

 

 

 御朱印もいただきました

image

 

   

 

御朱印にほおずき

境内には

ほおずきが飾られてました。

 

 

 

 

 

 

ファーム富田を目当てで申し込みをした

バスツアーでしたが、

美瑛のパワースポットも周り

1日あっという間

  

ちょこちょこ株価も見ましたが

スマホより景色で

満足なバスツアーでした。

 

 

 

 

 

 

続きます

(*'▽')

 

お読みいただきありがとうございました。