今後の修繕積み立て | アラフィフ日々の備忘録 

アラフィフ日々の備忘録 

夫と二人暮らしです。
老後に備えまだまだコツコツ

今、賃貸に出しているマンションの

長期修繕計画が届きました。

 

 

 

 

 

 

2028年3月から3年スパンで

段階的に修繕費が上がるような計画で

ゾッとしましたゲッソリ

 

人件費の高騰、資材の高騰と

何でも上がっているので仕方のないこと

 

マンションの資産価値を維持するための

必要な費用

 

  

それにしても

修繕費と管理費を合わせると

毎月けっこうかかることに

 

 

 

4月末が賃貸更新になり

その際に賃料値上げをしましたが、

また次、もし更新するようであれば

もしかしたら家賃値上げを打診するかもです。

 

 

不動産投資、意外と…微妙かも真顔

 

私は不動産投資なら株式投資のほうがいいかもなで

割安な高配当株を買い

ほったらかしが理想なんですけどね。

 

老後は家賃収入でなく、配当金で生活をしたい。

 

配当金生活、

まだまだ先のお話しになりそうです。

 

がんばる٩(^‿^)۶