JR九州とJフロントの株主優待を利用して | アラフィフ日々の備忘録 

アラフィフ日々の備忘録 

夫と二人暮らしです。
老後に備えまだまだコツコツ

 

桐谷さんの講演を聞いて、

ビックサイトから有楽町に移動

 

お昼を食べに有楽町イトシアにある、うまやさんに

 

image

 

 

うまやはJR九州が運営されているお店

このお店に来た目的はこれを利用したいため↓

 

 

 

 

 

本当はこのJR九州の株を買おうと思ったのは

ビートルに乗って韓国に行こう!って思ったから

でも、ビートルは残念なことに

2024年12月23日に撤退を決定となり

優待で旅を楽しみたい私のプランはなくなりました。

 

 

ビートルが大本命の株主優待でしたが

せっかくなので株主優待を活用しようということで

夫を連れて食事に行きました。

 

 

お店は満席状態でご盛況のよう

日曜ですからね・・

 

image

 

牛たん麦とろろ定食がお店のおすすめメニューのようで

私はもち豚も食べてみたかったので

牛たんともち豚とろろ定食にしましたニコニコ

 

image

 

image

 

ご飯は白米か麦を選べ、みそ汁も

おかわり無料


たかなのお漬物も!

 

 

 

株主優待を利用しお得に美味しいお昼を

食べられ大満足です。

1回で2500円分の株主優待を利用でき

無事に消化ができてスッキリ

 

 

 

 

 

次、移動して、

東京大丸の10階にある都路里に

 

 

 

 

カウンター席に案内され

 

昭和てんぷら粉の看板に

建設中の建物の景色

 

 

 

 

 

期間限定の蓬莱というパフェにしようか

悩みつつ、、

 

お初の私は

やはり今回はこれを

 

 

特選都路里パフェ

 

 

抹茶のホイップ

抹茶の白玉

抹茶のアイス

抹茶のゼリー

抹茶のシャーベット

抹茶蜜

 

抹茶づくしの贅沢なパフェでした。

 

 

 

甘い物は別腹

です。

 

 

Jフロントリテイリングの株主優待利用で10%お得になりました。

 


 

 

自転車で移動ではないけど

なんちゃって桐谷さんになった気分笑

 

 

 

昨夜は月島でもんじゃ新年会

お腹が空いてなくてあまり食べられずでした・・

パフェが別腹にならずな。

 

 

 

 

https://www.jrkyushu.co.jp/company/ir/stock/shareholder/img/241223_list.pdf