軽井沢に別荘のあるお客様に会い、
美味しい情報を教えていただいたので
レンタカーで上田市に出かけました。
でも、教えてもらったお店は
行かずで・・
もし、興味のある方は是非行ってください
“フレッシュ池田”
というお店
おはぎや地元野菜などを売っているお店なのですが
この季節だけの、
松茸おにぎりがおススメとのこと![]()
ついで、こちらの息子さんが
ピザ屋さんをやっているそうで
ここの松茸ピザが美味とのこと
(6000円ぐらい?するそう)
松茸のお買い物を兼ね
その近くにある別所温泉の温泉を楽しむのが
お客様のルーティーンのよう
温泉もいいらしい![]()
このような情報を聞き
GoogleMapsで調べていると
松茸料理を提供しているお店が
多いことを知りました。
せっかくなので食事をしようってことで
ダメ元で予約の電話を入れたら、
予約が取れラッキーの
見晴台
というお店
車のナビで行ったら
見晴台手前の道を右折し
お寺に着きましたので
注意してくださいね。
私達の後から来た車も
間違えられてましたので。
軽井沢から1時間半で到着しました
松茸料理 見晴台
予約時間通りについて
案内されるまで待ちました。
待っている間
松茸のいい匂いが辺りに漂い凄い
初めてこういう所で松茸を食べるので
わくわくしちゃいました![]()
このビニールハウスが5棟くらいあったかな?
この中でお食事をいただだきます。
メニュー
千曲川コースにしました。
(理由は最後に書きます)
売店で焼き松茸用の松茸を見ている間に
テーブルに土瓶蒸しが置いてありまた。
緑のお箸はお鍋用ですって
すき焼き鍋
いい感じに煮えてきました
お肉は鶏肉です
実食
今年初松茸
美味しい~
売店の松茸
お値段様々で
大きさも違い
どれにしようかと
選んだ松茸を
焼松茸にし味わいます
こちら
6,900円の松茸
二人でシェアしました
松茸を楽しむには網焼きが一番と言われています
と、言うように
これは贅沢な一品で
とても美味
最後は
松茸ご飯にきのこ汁
松茸ご飯はお腹いっぱいなので
パックではなくサランラップをいただき
おにぎりにして持ち帰りました。
お漬物も
持ち帰ったおにぎりは
翌朝、ハーベストの部屋に置いてある
レンジでチンして朝に食べました。
ハーベストのサウナでお話をしたお姉さま
ここのことをご存じで、
千曲川か六文銭のコースを勧めてくれたのです。
観光客の方はみんな高いコースを食べるけど
これで十分よ!っておっしゃるので
千曲川にしました。
十分満足できました。
お天気が良く気温も上がった日
このビニールハウスですき焼きを食べ
汗をかきながら
松茸をフーフーしながら
美味い、暑い、、でした。
この後、
近くの和菓子屋さんのジェラートを求め
移動したら、残念なことに
定休日でした![]()
ハーベストのサウナでのお姉さまは
ここをお勧めしてました![]()
↑に 🐢🍐くんが先週来ていたと
話されてましたわ![]()

















