一週間前のこと
キャピトル東急のオリガミに行く前に
せっかくこのエリアに行くならと、
立ち寄った、しろたえ
お店は初めての訪問です!
前に来た時は豊川稲荷に来た時で
残念なことに定休日でした。
しろたえさん、デパートや大井町阪急で催事をされるタイミングで利用してました。
やはり混んでいました
休日だから?
平日はどうなのしら・・
お並び列ご案内
喫茶は外にも行列、店内でも待っている方がいて
お席案内まで1時間以上かかりそうな
あわよくば喫茶もしたかったけど諦めました・・
ここの名物は何と言ってもレアチーズケーキ
それとシュークリーム
マスト、レアチーズケーキとシュークリームに
あとケーキ2点選び、焼き菓子も購入![]()
ケーキは500円内で買え、
レアチーズケーキ1ピース300円!
カスタードクリームたっぷりのシュークリームが220円!!
小ぶりなケーキですが、
良心的なお値段に思います![]()
自宅近所あればと思うお店
またこのエリアに行った際には立ち寄りたいです。
お支払いは現金のみ
懐かしの一ツ木通り
23ぐらいの時、
赤坂でお水のバイトをしていました。
昼も夜も働いて、頑張って稼いでました![]()
(その当時飼っていたかわいい愛猫の治療代のために。高額で動物に保険はないしで・・
お世話になった獣医さんは
今もあるか分かりませんが
六本木にあり、有名人のペットも来る所でした。
それを知らずに夜間で診療してくれるところを探していき、
開口一番、これはお金がかかる病気ね、って。
あなたお金あるの?って言われ、、
あります!って言って
治療してもらいましたからね。)
銀座より赤坂ならいけそうかなって・・
ママが元芸者さんで
今思えば、
御贔屓のお客様も凄い方ばかりだったのだと、
夜の仕事で貴重な経験をしましたね。
一ツ木通りは、
当時とは全然違う
こんな、赤坂憩いの広場、駐輪スペースがあり
ここ、、30年前は元TBSの社屋があった所でしょうか・・
そして赤坂エクセルホテル東急が閉館していたのですね!
解体も着手されて
跡地については当社所有の新たな施設を開発する予定、との事です。
赤プリ跡地の建物も写っていますが
東京ガーデンテラス紀尾井町になってから
行った事がありません。
赤プリ懐かしいー![]()
売却検討されているそうな
久しぶりに赤坂を歩き、
昔の自分を思い出して、
当時を懐かしく感じました。
今もそれなりに幸せですが
20代が一番楽しかったと思います。
豊川稲荷に来たのは、
平成27年
9年前!
これからは毎年キャピトルだわ![]()


















