久しぶりに母と三島に出かけてきました。
(ちょこちょこ綴りたいと思います)
なぜ、、三島?
街が良かった、(水の綺麗な街で気が良かった)
鰻を食べたい、
そして、
東急の株主優待を使いたい!
これですね
(絶賛含み損銘柄、優待使わないとね)
ということで、三島に行ってきました。
三島駅
新幹線が停車する駅にしては駅舎は小さめ
お隣の熱海は駅ビルもありますが、
三島には駅ビルの様な商業施設はないですが
駅周辺にはそれなりに飲食店はあります。
三島駅から直ぐの所にある
富士山三島東急ホテル
エスカレーターで2階にあるフロントに
麦茶のサービスがありました。
滞在中、、
こんな富士山が観れるかもって思っていたけど
部屋からのview
雲に覆われ
2日目に少しだけ山頂が見えたくらい
でも、母には富士山が分からなかったみたいです
眼鏡かけてるのに見えないの?って、
あれだよ!って言っても
分からないっていうのです
夕焼けは綺麗でした。
宿泊したお部屋
シンプルなツインルーム
お風呂入ってゆっくり、
寝るだけなら十分です。
滞在中は14Fにある大浴場を利用して
1日3回は入ってと。
温泉ではありません、サウナはあります。
こんな風に見える富士山は見えず…
でも、嬉しい湯上りのドリンクサービス
コーラとお茶、スーパードライが
冷えて用意されてました。
お一人様1本です。
お部屋は富士山viewでお願いをしたら
ツインルームは富士山view側です、と電話で案内されました。
しかーし!!
滞在中、富士山は雲に覆われ
雄大な富士山の景色は・・🙄
やっぱり夏はダメね。。
空気の澄んだ時季がおススメですね。
続きます