軽井沢駅前にある軽井沢で一番安いと思う
レンタカー屋さんで車を借りて
(6時間でガソリン代入れて4000円ほど)
いざ出発![]()
まず、軽井沢発地市庭
朝一、といっても10時を過ぎていますが
新鮮野菜を求めここも軽井沢最後の日には
必ず来る所です。
その日の夜ごはんのサラダにしようと
レタス買いました。
都内の私が行くスーパーでは見かけない野菜もあります↑↓
シャインマスカットにナガノパープル
種もなく皮ごと食べられるから好き
お値段見たらおつとめ品はお得
5000円が2000円!!
半額以下に
でも、買わずでした・・
3月に来たときは買い物にエンジンかからずでしたが
今回はキャベツ、レタス、人参、ブロッコリー、
ピーマン、赤大根、900円ほど買いましたよ。
重たいけど、新鮮、安いで買いです!
クレソンがなかったのは残念![]()
あと、美味しそうなお惣菜やお弁当も売ってますよ。
さぁ、次に![]()
夫の友達の別荘族が教えてくれたお勧めのパン屋さんに
シオルベーカリー
ここの食パン、バケッドは予約を入れておくのをお勧めします!
初めてこちらに来た時、
予約を入れずに来て、パンが売切れで買えず
残念な思いで帰りましたので、必ず予約を入れ来店します。
3種のナッツとチョコラも買い、
3種のナッツは
マカデミアナッツゴロゴロでパンよりナッツを食べるという感じ
チョコラもクリームたっぷりで美味しかったです。
ルヴァン種を使い3日間かけて作る食パンはとても美味しいです。
なのに330円ですよ!
東京ではこのお値段では買えませんね。
2000円ほどのお買い物、
友達はSAWAMURAでもパンを買うてましたが、
ここでも結構買っていました![]()
軽井沢に行かれた際には、
ぜひ立ち寄って欲しいおススメのパン屋さんです![]()
ここでお昼を過ぎ
時間があっという間に過ぎていきます。
ランチに移動
続きます![]()

















