日経上がりました、
正直、下がるのかと思っていたので
よかったー
今日は変なモヤモヤもなく、よかった
電力も上がったからね
1ドル、157円
この円安のタイミングに
どんどん上がって欲しい銘柄が
あるからねー
トヨタ様、
そして、電力株も
まだまだマイナス
電力は損切りしようかなと
先週思ったけど、
せずに、見守り
そしたら嬉しいニュース👍
大手電力10社の2024年3月期連結決算が30日出そろい、北海道、東北、中部、北陸、関西、中国、四国、九州の8社の純利益が過去最高となった。
と🙌
もう一踏ん張り、
頑張って欲しいわー
お祭りと書かれた電力の掲示板を読んだ時
あのお祭りはなんだったのだろう?って
それに乗った私なんですが
今日の値動きみて
ちょっと違ったように見えました。
期待できそうかな
私が見ている銘柄で
ANA、キッコーマン、オリエンタルランドが
下がりました。
ANA、キッコーマンは下げ後に買い、
でもすぐ売り
オリエンタルランド、
4月の新NISAランキングで10位内に
毎週入っていました、
買われた方が多しでしょう
私が最初見た時の株価は5500円のころだから
株ってほんと凄いよねー
上がる時も下がると時も怖い😱
この上がる時とは、電力株で
売りのタイミングわからなかったしね笑
だからお祭りなんでしょう
下がる時も
ダァー!って、奈落の底にって感じ
4月最後の実現損益
そして、4月の実現損益は
28110円
でした
➕でよかったです!
今月は学んだわー
決算が怖いという事を
アステラス、
日産、
リクシル、
ヒューリック
と、続きました。
損切りもしました、
89660円
この金額で精神衛生が保てるならば
良いとしても、高いかな…
5月もコツコツ、カブ活
blogを読んでいただき
ありがとうございました