アラフィフ日々の備忘録 

アラフィフ日々の備忘録 

夫と二人暮らしです。
老後に備えまだまだコツコツ

今週もお疲れ様でしたー!

 

先週末の先物下落で

大暴落になるのかと

 

連休明けの火曜日

急落は3日待て、でおとなしくしてましたが、

火曜日、買えばよかったのかと

思った水曜でしたー。

 

 

昨日は仕事が忙しかったので

ノートレ

 

今日は落ち着いて相場を見てました

 

 

マイナス695円

 

ナンピンしてしまったーキョロキョロ

傷口が広がることにならなければいいけど

 

 

 

久しぶりに売り

 

 

来週、高市さんに決まれば

爆上げ⁉️

期待して買っておけばよかったかな。

 

それより、金がすごいですね。

 

 

 

 

 

昨日仕事からの帰り

天妙国寺御会式が行われてました。

 

 

 

20を超える万灯講中が練り歩き賑やかでした。

 

動画

 

 

くるくる🌀

 

 

 

 

 

 

では、良い週末をお過ごしください♪

 

 

ブログを読んでいただき

ありがたやま笑

先日、はじめて注文した↓








良いレビューを読んで、

信じて買っても

正直イマイチな場合もありますが


これは買って良かったです!


はじめて作ったサバ味噌を

夫が美味しいと、言ってくれましたクラッカー


また安い時にリピします。

     


あと、これも3月のスーパーセールで買った↓




届きました♪

スーパーセールで2190円



こちらも買って良かったです!




我が家、先月もじゃがいもを注文

まだ届いてませんが




多分、年内に届くはず



ふるさと納税も!



マチルダ

これ、めちゃくちゃ美味しい

じゃがいもらしいですよ。

(タカアンドトシが言ってました)


そして希少らしい

札幌の大丸にもなかったし、

5月に帯広十勝に行った時、

道の駅にもマチルダはありませんでした。




来年4月に出荷

まだ先ですね。

届くのが楽しみです。



今年のふるさと納税は

米、肉、じゃがいも、で終えました。


14日からお買い物マラソンが始まりますが

買う物はないかな、です。




ありがとうございました。



1泊2日鬼怒川日光に

🍁🍁🍁

 

 

 

 

2日目

 

 

 せっかく鬼怒川まで来たなら

日光にも行かないとで

多分8年ぶり?に行って来ました。

 

 

日光といえば、

世界遺産の日光東照宮

三大名瀑の華厳の滝

他に・・

 

日光の天然氷のかき氷

 

↑ 東武ワールドスクエアの園内にある

カフェ「すふぃんくす」食べた

日光の天然氷を使用したかき氷

 

 

そして

日光は羊羹屋さんが多く

中でもここの水羊羹

 

 

鬼平羊羹本舗の

水羊羹は必ず日光に来たら

お土産に買って帰ります。

   

あんと水分のバランスが絶妙で

美味しいです。

 

 

 

日光に行ったら

是非です。

 

 

 

寺社巡りに

戻ります・・

 

東武日光駅から徒歩で東照宮に行きました。

バスを待つなら歩いたほうが早い

 

👣👣

 

 

日光街道をただまっすぐ

 

 

途中に旧日光市役所があり

 

 

東武日光駅から徒歩約20分

神橋(しんきょう)に

 

木造朱塗りの橋

 
神橋からすぐの所
横断歩道渡り

 

世界遺産

日光の社寺に

 

 

このエリア内に

二社一寺

日光東照宮、日光山輪王寺、日光二荒山神社

と国宝、重要文化財の建造物があります。

 

 

 

前に来た時

改修工事中だった輪王寺は

改修を終えており

今回は本堂が見られました。

 

 

 

 

 

そして、

二荒山神社(ふたらさん)に

 

 

 

 

本殿は徳川2代将軍秀忠によって

1619年に寄進されたものです。

 

 

 

 

そして

 

以前、来た時になかった

黄金のうさぎ

 

2022年9月に拝殿前に設置されたそうで

幸運と成功をもたらすと言われる

ラピスラズリを持ってます。

 

 

 

ゴールドなので

金運と思いきや

良い縁うさぎ

 

お金にも縁があることを

願いつつお願い

 

 

拝殿前に設置とは

やりますね。

 

 

 

 

 

この近くに徳川家光の霊廟があります。

 

 

久しぶりに来ると

新たな発見

 

 

東照宮に向かいます

👣👣

 

 

 

続きます飛び出すハート

 

 ありがとうございました。

1泊2日鬼怒川日光に

🍁🍁🍁

 

    

  

 ハーヴェストから歩いて10分ぐらいの所ある

『渓谷のレストラン ステーキよし乃』に

晩御飯を食べに

 

 

 

 ハーヴェストのレストランでもよかったのですが

Googlemapを見ていて

よし乃の口コミが良かったのと、

足利マール牛を食べられるお店ということで

予約を入れました。


足利マール牛

https://hasegawa-noujou.jp/stockbreeding/



 

 

ハーヴェストからレストランに行く途中は

道に外灯もなく真っ暗で

スマホのライトの灯りを頼りに歩いていきました。

(日が暮れるのが早くなったのだと実感)

 

 

お店に到着

 

 

 

 

店名に“渓谷のレストラン”とありますが

ディナーでは景色は真っ暗

ランチだと食事と渓谷の景色が

楽しめますね。

 

 

お店に入ると

 

 

ショーケースの中に

お目当ての足利マール牛


 

 



テーブルに案内されて

メニュー

 

 

お目当ての足利マール牛

リブロース私150グラム、

夫200グラムを注文

 

 

 

 

ビール

 

アミューズ

3種の牛肉のラビオリ

 

 

 


ヤギのチーズがかかってます~

 

美味しい~

 

 

オードブル

 

足利マール牛のローストビーフ

サラダの野菜も美味しかったです、


 

 

 

スープは

ビシソワーズ

 

 

グラスで赤を

 


私、カベルネソーヴィニヨン

(一番安いグラスワイン)

 

 

そしてステーキ

 

 

ステーキソースは3種類あり

日光山椒のソースにしました。

 

 

パンかライスを選べます。

 

 白いご飯でお肉を

ワンバンして食べました。

 

お肉は

夫に少し食べてもらいました。


 

 

〆のデザート

別腹で食べられる

 

ミルクアイスクリームとプリン

 



 

ごちそうさまでした

ニコニコニコニコ

 

 

 贅沢な晩御飯になり

初、足利マール牛

栃木の食材を

栃木で食べられよかったです。

 

 

スタッフさんのサービスも最高。

帰りはハーヴェストまで送ってれました。

アルコールを安心して飲んで大丈夫です。

 

 

 

鬼怒川で

美味しいお肉を食べるなら

よし乃

おススメですよ!

 

 

 


リボンリボンリボン

 

 

ひと月遅れの夫の誕生日ディナーという事で大奮発お金お金お金

誕生日は毎年ロイホのステーキでしたが

今年からロイホアプリの

20%OFFクーポンが無くなりガーン

ここで美味しいお肉をご馳走しました。




↑200グラムと

私の50グラムぐらい?を食べ

胃袋も元気そう

  元気でいてね、です。




ありがとうございました。


1泊2日鬼怒川日光に

🍁🍁🍁

 
 
 
今回利用したホテルはこちら↓

 

 

建物の中に入ると
 

 

 

 

 

 

良き飛び出すハート
 
ロビーも広々とし
鬼怒川の緑の景色に癒されます
 

昨年、軽井沢を利用して良かったので

鬼怒川にもハーヴェストがあるので

株主優待を利用してお得にステイと思ったのです。

 

 

ちなみにもし、、

利用できなかった場合はここも検討してました↓

 

 

 

 

 

 

 

ツインルーム

素泊まりで利用

13,650円

 

 

 

バルコニーに出ると

風が気持ちよく秋って感じでした

 

 

 

 

紅葉が楽しみですね。

 

 

 

 

売店のお土産をのぞくと

栃木と言えば・・

餃子、いちご

 

やっぱり

レモン牛乳

🍋🍋

 

 

 

 
レモンドレッシング
 

 

色々なレモンのお土産がありました。

 

 

私は栃木出身なんですよね

レモン牛乳は飲んだことないし

U字工事が言っているのを見て初めて知りましたよ・・

レモン牛乳はいつからあったのって感じです。

 

 

ところで先週のべらぼうに

益子卓郎さんが栃木の豪商役で

見事な演技で思わず笑ってしまいました

(良かった)

 

語尾に『○○だっぺ』は

私が住んでいたところでは(県南の方)

言いませんよ。

私はいなかっぺなんです(^o^)丿

 

 

お土産は見てるだけでした。

 

 

画像はありませんが

大浴場お風呂の温泉、

セルフロウリュウのできるサウナ

とても良かったです。

 

ドライヤーも軽井沢と同じ

レブロナイザーでした。

 

 

 

食事はつけませんでしたが

東武ワールドスクウェアから歩いて1キロくらいの所に

地元のスーパーがあり

そこで朝ご飯のパンなど買い、

夕食は近くのレストランに予約を入れ

奮発してしまいました。

 

 

 

 

 

紅葉もそろそろ
始まりますね
 
 
 
 
続きます飛び出すハート
 
 
ありがとうございました。
 

 

 

1泊2日鬼怒川日光に

🍁🍁🍁

 

 

 

続きを・・

 

 

 

東武ワールドスクウェア駅に到着し

駅から直ぐのところにある東武ワールドスクウェアに

行きました

 

👣👣

 

 

東武ワールドスクウェアは

1993年4月に開園したテーマパーク

 

当時CMでの

と~うぶワールドスクウェア~♪...の曲が

忘れずに頭に残っています。

(30年以上前になる)

 

 

 入場料2,800円を払い

株主優待は2000円分のお買い物券が付きます。

 

お買い物券は

レストランでも利用ができるので

昼食に利用しました。

 

 

生そうめんのにゅう麺セット

 

お初の生そうめん

乾麺のそうめんとは全然違う

ツルツル

 

天ぷらも揚げたてサクサク

美味しかったです!

(こういう所のお食事ってあまり期待せずなところがありますが、

これだけを食べに来てもいいかもと思うくらい美味しかったです)

 

満足

OKOK

 

 

お腹を満たし

世界一周スタートです!

 

 

 

まずはドーン

 

スカイツリー

 

東武鉄道といえば、

スカイツリー

 

 

画像に人が写ってますが

人が小さくみえますね。

 

 

ここから1/25のスケールで精巧に再現された

建造物に引き込まれてしまいました。

 

一部ですが画像を紹介

 

 

東京駅

 

 

動画も

 

 

これは鉄道好きな子供は喜びそううずまき

 

 

 

迎賓館正面と裏側

 

 

 

東京ドーム

 

 

巨人✖️ダイエー

の文字

ダイエー、懐かしい

 

そして

人のミニチュアが

こいうい細かな所がリアルっぽい

 

 

今でも東京のシンボル

東京タワーも

 

 

 

 代々木体育館

 

 

屋根の修繕の作業している様子を見て

ガリバーな気分になりそう

 

 

 

海外の展示物も

 

 

おっと、トランプ大統領のミニチュア

 

 

 

ロシア

エルミタージュ美術館

聖ヴァシリー寺院

いつか行きたい・・

 

 

 

行ったことあるフランス

 

image

 

ノートルダム大聖堂は2019年の火災で

再建工事をしてましたが

昨年11月から一般公開さるようになりましたね。

 

大聖堂の中のステンドグラスは

とても素晴らしかった記憶です。

 

ベルサイユ宮殿も

広くてたくさん歩いた記憶

 

 

サグラダファミリアも

いつか行きたい

 

 

 

 年末は台湾

Taipei101

 

 

↑見てくる

 

 

 

見て歩きながら

 

 

   

夫、沖縄行ってみたいと

私、ジャングリアに行きたいなぁ

 

 
 

 

 

私が行きたい国に

夫は行きたいと思わないので

インドだめみたい👎

 

 

 

 

故ダイアナ妃も一人旅で訪れた

タージマハル

私も一人で

 

故ダイアナ妃は

それから数か月後に離婚されたそうです・・

 
 
 
 
ミニチュアで世界一周
一通り見て歩き、良かったので
2周してましたウインク
 
 
意外に大人でも楽しめるテーマパークで
ただ、一度来れば満足な感じかもです。
生そうめん目当てはありかも!
 
 

 

 

 

 

 

ありがとうございました。

3連休スタートですね!

 

 

金曜途中までブログ書きまして、

そのまま放置

続きを書きます・・

 

 

 

 

お札お札お札お札

 

 

 

金曜引け後に自公連立解消とニュース

それによって先物が大きく下げたのをみて

 

 

今度は

サイトウショックかと・・爆弾

 

サイトウさん・・

オトコをみせましたわ

 

 

寄りで売りバイバイ




 

今朝、先物は更に大きく下がって

 

 マイナス2420円

 

 

 

 

 

ニュースで

週明け連立離脱に米中貿易摩擦に東京市場が大荒れの予想って

 

このタイミングでトランプ!

ダウが下がっていたのはこの影響

また関税…

 

 

火曜日は評価損益マイナス200万以上にお戻りとなりそうです・・

評価損益がプラスに戻ったけど

幻です!

 

 

 

誰が総理大臣になるのか

高市さんでない場合もありえるのかな

そうなると、

更に日経下がるのは覚悟しないといけないのかな

 

市場が期待しているのは高市さん

 

なんとしても

高市総理大臣になってもらわないと

 

万が一、玉木さん?になれば

どうなってしまうのか・・

玉木さん、選挙準備しているそうな・・

 

 

 

火曜は急落したら、

買い場のチャンスになるかもだけど

急落は3日待て!でいきます。


 

 

 

ありがとうございました。

 

 



48,000円を割りました。

先物は昨夜と同じで+200円


円安が進んで…物価高も気になるけど

自動車の含み損がなんとかなりますようにお願い



今日は寄りでバイバイ



🐭は下げたけど

😺は上がる

このパターン多いように思います。





ありがとうございました。





6円


先物は+200円



昨日買ったディスコは寄りで売り

レーザーは含み損に

寄りで売れば良かったかも爆笑

また、気長に待ちます。


今日も昨日の様な

ご祝儀相場になるのかと思いきや、

半導体下がり残念



引けに、北海道電力買い。

東電も上がって電力がいい感じかな。





昨日、行ったクリニックはここ



ドラマ、仁の撮影場所なんだそう

以前は外科医院だったよう


今日、前を通ると


今日ならね、と…

人気の先生のよう、
診てもらう事がある場合は
予約を入れて行こう





ありがとうございました。