品川区 旗の台 西小山

子育てサロンつむぐ 

 

品川区 大田区 港区 出張レッスン

 

元保育士・ベビーマッサージ講師

島田 佳那(しまだ かな)です

 

 

 

 

 

【募集】120分で不安解消!

我が子とのコミュニケーションが

楽しくなる子育て講座

 

 

 

 



 

かなさんの話し方は優しくて

安心感があります

 

 

声の掛け方がとても

参考になります

 

 

いつも明るくて笑顔が

素敵ですよね

 

 

 

 

今ではサロンに来て頂いた

ママさんからこう言っていただくことも

多いのですが

 

 

 

 

過去の私は

自分に余裕のない

不安ばかりのママでした

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

授乳の飲ませ方が下手だから

授乳時間がくるのが嫌だ・・・

 

 

胸が張るから頑張って搾乳して

 

 

おっぱいが痛いから

搾乳をあげる

 

 

 

 

でも、飲んでくれない

 

 

 

手が痛い中

搾乳したのに。。。

 

 

 

赤ちゃんにも

母にもやつあたり。

 

 

 

当時、産後1カ月以上

 

 

 

実の母が毎日通って

サポートしてくれていたんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

出産した病院で

授乳の仕方を習ったけれど、

 

 

 

家に帰ってからは

 

 

 

あれ。

 

 

 

なんか上手くできない。

 

 

 

 

どんどん自己流に。

 

 

 


 

1日中泣く日もありました。

 

 

 

 

 



 

 


 

そう。

 

産後のホルモンが崩れていることも

知らず

情緒不安定になっていたのです。

 

 

 

 


 

今、思い返すと

 

「どうして母乳外来に行かなかったんだろう」

 

「助産師さんに相談に行けば良かった」

 

 

 

 

と思うんですが、

 

 

 

当時は、

 

そんな余裕がなかったんですよね。

 

 

 

 

 

もう保育園に預けるし、

 

 

2か月ちょっと自分が我慢すればいいんだ。

 

 

 

 


でもそうじゃないんだと

今なら分かります。

 

 

 

 

 

しっかりプロにお願いしていたら、

 

我が子との授乳時間が来るたびに

嬉しい癒しの時間になる

 

 

 

2か月で保育園に入園するからこそ

我が子との時間を大切に過ごせる

 

 

 

 

きっと

 

 

 

いや、

 



絶対に違う過ごし方が

できたはず。

 

 

 

 

 

 

あなたはこんなお悩みありませんか?

 

 

 

・我が子とどう過ごしたらいいの?

 

・毎日があっというまで自分の

 やりたいことが全然できない

 

・授乳、寝かしつけが苦痛

 

・泣くことが多くてどうすればいいのか

 分からない

 

・遊びもマンネリ化して

 同じ毎日が自分もたいくつ

 

・かわいいのに優しくできない

 自分に嫌気がさす

 

・我が子とのコミュニケーションの

 とり方が分からない

 

 

 

 

はい。

 

これ、昔の私が全部

思っていたことです。

 

 

 

授乳の時間がくるたびにため息。

 

 

私の気持ちを察するように

泣く我が子。

 

 

こっちだって泣きたいよ。

 

 

 

痛いんだから。

 

 

 

 

本当は楽しく子育てしたいのに・・・

 

 

 

 

 

こんな日々を過ごすより

 

 

 

子どもへの声のかけ方を知って

 

 

ママ自身が気持ちにゆとりが持てる

子育ての方法が分かる

 

 

毎日の関わりが楽しい!

 

我が子とのコミュニケーションが

楽しい!と

思える子育てをしていきませんか?

 

 

 

 


(レッスン中の私)

 

 

 

私は自身の経験があったからこそ

1人でも多くのママの笑顔を増やしたい。

 

 

子育てってこんなに楽しいんだと

感じてもらいたい。

 

 

 

 

そんな方のために

子育て講座を開催しております。

 

 

 

 

 

その内容はこちら↓↓

 

 

 

 

まずは、お子さんにどんな子に育って

ほしいか考えていただきます。

 

 

未来の姿を想像しながら、

そのために必要な関わり方の基本を

お伝えさせていただきます。

 

 

 

 

 

「愛着関係」の築き方や

 

 

0~2歳までの発達過程、

事例を含めてコミュニケーションの

とり方など。

 

 

年齢によって

コミュニケーションの方法が

変わってくるんですよ♪

 

 


そして、


子育てには欠かせない


ママの気持ちのゆとりの持ち方や

心の整え方の部分も。

 

 

 

 

子育ての基本の「き」が

分かれば、

 

 

 

毎日の

我が子との関わりが楽しく、

 

 

子育ての不安が減り、

少しずつママの自信も増えていきます。

 

 


実はこれ、私が開催してる

ベビーマッサージ講座の中の

とっても大事な一部なんです。




レッスンでも


これを知って欲しいーーー!!

と思う内容ですが、



レッスンのお時間ではなかなか

お伝えできないので





特別講座になっています。







レッスンや講座で

ママからのご感想をいただいたので

少しご紹介させてください。

 

 

 

今まで子育て中にイライラすることが多くてこのまましゃよくないなと思っていました。実際に子育て講座に参加したら、イライラが減って我が子にも優しくできました。この短期間で変化があったことに自分でも驚いています。

 

品川区 5カ月と2歳10カ月の姉弟のママ

 

 

 

 

 

子育て講座で教えていただいた方法を試したら、我が子の姿が変わっていきました。

いろいろな方法が知れて、声掛けを変えることが出来、我が子の良いところもたくさん見つけられるようになってきました。

 

品川区 1歳4カ月の男の子のママ

 

 

 

本日もありがとうございました。

今まで育児本とか読んでもいまいちピンとこなくて、実際かな先生のお話を
聞いてなるほどと思うことが多かったです。0歳だけじゃなくて1歳2歳と先の発達も分かるので見通しを持ちやすかったです。

 

品川区 9カ月の女の子のママ

 

 

 

など、ここには載せきれないほどの

ご感想をいただいております。

 

 


 

しっかりと「自分にあったやり方」を

助産師さんに相談すれば良かった

 

 

 

 

心の中にはその想いが

ずっと残っています。

 

 

 

 

だからみなさんには遠回りしてほしくない

 

 

 

子育ては正解がない分

迷ってしまうもの

 

 

 

 

今ある不安を1つ1つ

解消していき、

 

 

お子さんに合った

 

ママに合った

 

対応を知っていく事で

 

コミュニケーションが

どんどん楽しくなり

我が子との関わり方が広がっていきますよ♡

 

 

 

 



 

そして、

どうしてもこの日は難しい...


という方もご安心ください


後日動画で受講することができます



お子さんが寝てから


朝少し早く起きて動画で学ぶ


などなどあなたのスタイルに

合わせた学び方ができるのも

この講座のメリットです



そんな

1DAY子育て講座はこちらです↓↓

 

 

 

 

 

【募集】120分で不安解消!
我が子とのコミュニケーションが
楽しくなる1DAY子育て講座

 

 

♢日程

 7月24日(水)

 

♢時間

 13:00〜15:00


 

♢対象

0〜3歳の子育て中のママ
(年齢が上のご兄弟のご参加もOK)

 

♢場所

ZOOMを使ったオンライン

 

♢受講料

7,000円銀行振込→
今回のみ夏休み特別価格
5,000円

 

 

12月満席🈵
3月満席🈵

 

 

お申込みはこちら↓

 



 

 

 

 

講座と聞くと

 

 

「話を聞くだけなのかな」

と思いがちですが、

 

 

私の講座は実際にお子さんに実践しながら

進めていきますので、

 

 

お子さんと楽しみながら

参加していただけます。

 

 

講座を受けるのが初めてで・・・

子どもも一緒で受けられるかな

 

 

というママもご安心ください。

 

 

 

少人数制の講座となります。

 


 

 

 

お腹がすいた!

 

 

眠い!

 

 

そんなときはお子さんファーストで♡

 


 

 



 

 

 

私自身も子育て真っ最中。

 

 

 

今では、心のゆとりの持ち方や

 

 

触れ合い方を知ったことで

 

 

毎日子どもと関わるのが楽しく

 

 

旦那さんとも

 

 

 

「最近言葉が増えてきたよね」

 

「前までは泣いていたけど、スッキリ

起きられるようになったね」

 

 

 

と子どもの成長を一緒に

喜びながら子育てが出来ています。

 

 

 

 

ママ自身も

お子さんも

笑顔で過ごしていきたい

 

 

そんなママのお手伝いができたら

とても嬉しいです。

 

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました。