どうしても学びたいことがあって、
いつも読みに来てくれて
行きたい場所があって、
何も記載されていなかったから一応問い合わせて聞いてみた。
「赤ちゃん連れていってもいいですか?泣いたりうるさくなればすぐに退席しますので。」
「大変申し訳ございません。記載していませんでしたね。赤ちゃん連れ、お子様連れはお断りさせて頂きます。」
すごく悲しくなった。
問い合わせ確認せずに子連れで行った後だったら私は帰されていたのかな。?
なんでどこもかしこもこんなことが多すぎるんだろ。
赤ちゃん、子連れのママだって一般の人と混じって学びたいことや勉強したいこと沢山沢山あるのにな。(;ω;)
私の場合、
日本の母親は療養中だから預けられない、
もう1人の母親は遠い韓国、
急に決まった内容に預け先の保育園を探してみても「一時保育には慣らし保育が必要です。」と利用が出来ない。OMG
「あなたがいるのが困るんじゃないよ。勘違いしないでね。」
と娘の頭を撫でる。ナデナデ
なんか…
悔しかった。
ママ達はなんでこんな想いをしなくてはならないのかと。。
ベビーシッターを頼むのも、それこそ一日預ければすごい金額になるし、私が見ようとすれば見られるのにと…なんだか旦那に対しても申し訳無い気持ちになったり。。
こんな社会早く変わればいいのに。
昔に比べてだいぶ変わりつつあるとは思うけど…
まだまだ昔から根付いている感じの
何かママに対しての重い空気感や冷たい目線もあるよね。
でもさ、
ママは世界一すごいんだぞ。
みんな人の子誰かの子。
ママから生まれてきてるんじゃん!!!←over thinking ...kkk
女性やママが子供との時間を大切にしながら働ける社会が当たり前になって欲しい。
女性やママが沢山沢山社会に出て活躍することを、偏見なく当たり前に応援される社会になれば良い。
良いのに…
私が勉強を教える立場なら赤ちゃんOK子連れOKにするわよ!
私が勉強会やセミナーか面接か何かするなら
赤ちゃん子連れOKでママ達が後ろめたい気持ちにならない工夫をするわよ!!!
定職、求職していなくちゃ保育園もあずけらないけど、そもそも求職するのに預ける必要があるんじゃん!矛盾すぎる、理にかなっていない基準
なんじゃいこりゃっ!!!
ママだったら自立できないの?
しちゃいけないの?
生まれて何ヶ月は子供と家のことしかしてなくちゃいけないの?
公共の場で子供が元気に泣くことにそこまで後ろめたくならなくちゃいけないの?
なんでこんなにすごいことをママ達は日々しているのに、こんなにママ達が生きづらい世の中なんだ???
ママになってみて本当初めてわかったよ。
今まではそんな視点、想像しても分かりきれてなかったからすみませんだけど
自分達の親の世代、そのまた上の世代なんてもっともっとすごかったんだろうな。本当に尊敬と感謝しかないよね。
ワタクシ自分の娘が生まれてから今日までのアルバム、1歳になった今もいまだにまとめられていないのです
娘には本当にごめんねと思うけれど…
でも
どんなときも、
どんなに大変でも、
時間や心に余裕がなくても、
しっかり私があなたを見てきたよと。
1番向き合って、
小さな成長や変化に誰よりも気がついてあげられるのは
ママがしっかりあなたを見てきたからだよ。
って、
それだけは自信を持って伝えてあげられる
(でもそれに応えてくれるかのような1歳2ヶ月なりの変化と成長を感じて逆に毎日感動してるけど!!!!)
だからもう、
「預けられない・行けない・出来ない」ならばいっそ割り切って前向きに考えるのがいいわ
小さければ小さいほど日々めまぐるしくすごい成長をしているから
今しかないこの瞬間を自分の目で見届けて
心で受け止めて
大きなハグをいつもそばでしてあげられるじゃん。ってね
きっと同じ月齢や近い歳の子から沢山刺激をもらって学ぶことも沢山あるだろうから
預ける必要、預けられる先があるならばその時には預けるし、
もう少し大きくなればそんな必要性もしっかり理解はしているけれどね。
と、そんなこんなで言いたい放題ボヤいてみた。
まだまだボヤきたいこと沢山あるけど、
なんか特別に悔しかったから一気に書いちゃったや。
ママ達、立ち上がれー!!
世界一すごいんだぞあなたは!!!!
本当に本当に良くやってるよ!!!
(おい!!!!自分に言ってるんかい。笑)
って、
自分に言わなきゃやってられないときだってあるんだよね。笑
おやすみ
Q.
あなたの認める身近なスーパーすごい女性は誰?
いつも読みに来てくれて
ありがとうございます♡