昔イギリスでこの情報を聞き観に行きたかったのに行けなかった…
死ぬまでに必ず観たいミュージカルBEST 3に入っていた
Musical【War Horse】
自分が今毎日通っている場所の
目と鼻の先に来日してくれたのに…
今携わってる公演のスケジュールがかぶりすぎて行けないかと諦めかけたその時…
天使が舞い降りましたー

休みOK
チケットGET
チケットGETスピルバーグがこの作品にベタ惚れして監督をした映画【戦火の馬】を時間が無いなか夜中3時半まで観て予習復習

嗚咽しながら夜中に泣き
笑
念願の観劇
(写真はYahoo画像から引用)
また1つ自分の夢が叶い感動しました

関係者としてパスを頂き
(なんだそりゃー

)


)裏はもう、
開いた口が塞がらなかった。
驚きと感動、
目の前で見るパペットの馬はステージを見た時と同じく、生きていました。
この重さはなんと65kgらしく、
その馬の上にガタイの良い男性が騎乗、
それを支え、馬を操るキャストは三人、
動きはまさに馬そのもので、
呼吸から耳の動き、震えまでが馬そのもので鳥肌。。。


馬の声も三人の高中低の音で初めて馬の声ができると教えて頂き、感激

裏は写せないのでこのチャーミングな1枚で
笑
だから、
欲張りでも…
あれしたい、
これしたい、
こうなりたい、
全部心の声は外に発信するべきと改めて思いました
書きたいことが沢山たまってるからまた書きま~す
チャーオ










