アラフォーユキピですこんばんは無気力





彼ピのお家にご挨拶に行ってきた話、書きますねびっくりマーク


この続きですびっくりマーク








さてさて、ドキドキしながらお家に到着!






んんん真顔!??






まずね、


お義父様がめちゃくちゃ穏やかで優しそうなのくまくまくま

(体は大きいよ)





え???





このお方が、あの、私のことを、悪く言いまくって、

大大大反対してたという、、、

お義父様!?ですか真顔!?






でも、お義父様とは目は全く合わないから、

「やっぱり受け入れてくれてない、、、驚き?」って途中まで思ってたけど、


たぶん、シャイな方なんだと思う!?!?









すごく優しいなぁと思ったことがあって、


客間に通してもらってご挨拶をして、

お義母様がドリンクを出してくださったときに、

お義母様は両手が少し不自由みたいで

ドリンクを机の上にコップ一杯分ぶちまけたのよ真顔ジュース!!!



バッシャーーーンジュース





そのときに


くま(お義父様)「机に飲ませたんだね~笑」

やぎ座(彼ピ)「これでみんなの緊張和らいだね笑」





ちょ、

みんな、超絶優しくない!?!?





私の家なら、

「ちょっと!何してるのムキー!」と、たぶん責める声が飛び交うだろうなと。(私も含め)






すごい暖かくて柔らかな雰囲気のご家族だなぁと、

初っぱなに思ったよニコニコ








彼ピのお義母様もね、


やぎ座「先日ユキピさんのご両親に、(妊娠させて)順番が逆になったことを謝ってきたよ。でもすごく喜んでくださったから、安心して!!」

お願い「うちの両親は、結婚をとても喜んでいます。」

ニコニコ(お義母様)「一発殴ってくれてもよかったんだよー!笑」

ニコニコ「でもほんと身体を大事にしてね。出産後も大事にしておかなきゃいけないよー」




なんか、優しくてあたたかくて、いい感じ(笑)







お祖母様も、

おばあちゃん「健康が一番!そして二人が仲良くいることが一番!若いふたりで仲良く楽しんでね」

おばあちゃん「孫は未熟なので、また指導してやってくださいね。本当によろしく頼みますねー☺️」

やぎ座「大丈夫!二人で協力していくよ!」





「よろしく頼みます」ってお願いしてくれたのは、唯一お祖母様だけ!

すごく喜んでくれていて認めてくれてる気がした泣くうさぎラブラブ








お義父様は、終始うつむき加減でやっぱり目は合わせてくれないんだけど、

にこやかにいろいろ質問してくれるし、


くま「通うのが遠くなるね。もっとユキピさんの職場とか実家の近くに住んでもいいんじゃない?」



めちゃくちゃ優しい気遣いの言葉もくださって嬉しかった!











とりあえず、



反対してるのは、どこのどなた真顔?と思うぐらいに、

みなさん優しくて、


感激してきたよ泣くうさぎラブラブ








1時間ぐらい頑張って会話したつもりだったけど、

30分しか経ってなかった←





そして緊張して一人で全身から汗びっしょりよwww




彼ピのお義母様に

ニコニコ「息子よ!ユキピさんに扇風機もっと当ててあげて←」

って言われるぐらいwww




恥ずかしすぎる、、、昇天








~~終了~~





ご家族3人で外にまで出てお見送りしてくれて、

帰り際にお土産まで頂いてしまって、

とても良くしてもらって帰ってきたよ❣️










流れ星流れ星流れ星




終わってから彼ピに、


お願い「お父様がすごく優しそうだった!!!反対してたように思えないんだけど、本当に私のことをいろいろ悪く言ってたお父様で合ってる??」


やぎ座「うん、まあ、、、そうだよ、、、」


お願い「そうなんだ、、、。すごく優しく見えたから、そんな風に思わなかった」


やぎ座「お父さんは家族で一番優しいよ。相手が歳上だとさ、ご両親の介護とか健康面で大変になるのかもと心配してくれてたんだと思う。本当は優しいんだ」


お願い「そうなんだね。本当にもう認めてくれたと思っていいの?」


やぎ座「うん、認めているよ!」


お願い「そっかぁー、、、」






うーーーん。


ご両親からは、


「認めます」とか、

「喜んでいます」とか、

具体的な言葉は聞けなかったから正直よくわからないけどゲロー

笑顔で迎え入れてくれて、私の身体のことをいっぱい気にかけてくれてたから、


オッケーだと思うことにしようびっくりマーク






まだ完全には信じられてないけど笑い泣き






優しいご家族の笑顔とあたたかい雰囲気に、


ニコニコ帰って来れました☺️







てことで、

無事に親挨拶が終了\(^o^)/





めでたしめでたし(?)