4人家族の1週間献立生活 -7ページ目

4人家族の1週間献立生活

中3娘、中1娘、夫、私の4人暮らし。パートしながらの兼業主婦です。毎週末に献立つくって、週末に1回の買い物です。
基本的に土日は義実家でお義母さんと一緒の夕飯です。お義母さんの料理も混ざっています。




①バターチキンカレー

 まりえさんのブログ読んでていつか作りたいと思ってたこれ。ナンが欲しくなるタイプのカレーで、夫と長女からは好評でした♪いつもこれってことはないけど、たまに作るには良さそう。


②オクラのからあげ

 次女の熱望により、お義母さんのサクサクオクラからあげになりました。ホント美味しい!





ちなみに最近のカレー鍋はこちら。



HenzUっていう韓国のメーカーの自動調理鍋です。

大きくて重くて洗いにくくて、蓋のシリコンに匂いも残りやすくて、日本製ならやらないな、っていうデメリットがたくさんある鍋なのですが(←けなしすぎww)、ジモティでたった2000円で新品購入したのでありがたく使っております。

カレーって温め直しのかき混ぜが面倒じゃないですか。

それをこのレバー?がやってくれます。



今回の飴色玉ねぎもこれにお任せ。

今日のカレーもほぼ放置で作りました。


これで揚げ物とかも、少ない油で蓋したままかき混ぜながら揚げられるかなーと思ったんだけど、それは上手くいかなかった。

カリッとする前にかき混ぜると衣剥がれるんだもん。

それに蓋してる間は油跳ねドンとこいですが、結局揚げ物を引き上げる時に蓋開けるとバチバチ跳ねるから、跳ねないように一度火を止めるとべちょっとしちゃうし。


結局今のところカレーでしか使用していません。だから、いつもシリコン蓋はカレーの匂いw

ただ、蓋に書かれた韓国語が可愛いんですよね。



1個も読めないけどww


そして、これだけ紹介しておいて、日本じゃ買えないですけど笑い泣き

検索してもまったく情報出てこないです。