お初でした!!
ここ一ヶ月くらい
札幌では
天気が良くって
ドライブ日和
だったりします。
中山峠からみた
羊蹄山も
かなりフォトジェニック。
( ´∀`)
中山峠を通り抜け
室蘭まできちゃいました。
ココ最近、通ってますね~!
午後2時頃到着。
室蘭の老舗、清洋軒です!
室蘭の人気店。
この日は、カウンター席に
空き有り。
すんなり着席できました。
お水はセルフサービス。
店内は大分
こじんまりしてますね~
ノスタルジックな店内。
地域に根ざしたお店なんでしょうね。
厨房には、たぶん三代目?
まだ貫禄が感じられない
40代?頃の男性が
ワンオペしてました。
ここでの一番人気は
塩
らしいです。
保守系の嫁たんは
これチョイス!
しかし、自分はいつもの
醤油
にしました。
しかも
特製らーめんに
レベルアップです(笑)
さほど待たないで
着丼です♪
特製らーめん 塩!
この日の塩。
塩梅タカメで
嫁たん評価は
あんまり
よくありませんでした。
そして、自分の醤油!
魚介じんわり系。
ちょっと甘めな
やさしいスープ。
後半、コショウを投入して
楽しみました♪
特製で追加トッピングに
なるのは、
チャーシュー1枚
ゆで卵半玉
ほうれん草
ってとこでしょうね。
チャーシューは
脂身がない
オーソドックススタイル。
しっかり味がしみていて
こだわりを感じます。
ボケちゃってますが・・(^_^;)
これがモサモサの
低加水無添加自家製麺ですか!
七飯町の大勝軒の麺に
にてる感じがしました。
この麺、美味しいですね!
ここは一度味わって
おいたほうがよいですね!
先代のつくる一杯が
食べてみたいと思いました( ´∀`)
青空に白い白鳥大橋が
いい感じでしたね!
白鳥大橋の下で撮影。
あまり見ることのない風景。
風が強くてまだまだ寒い!
夜が長くなってきたら
カメラ片手にまた来ます!


















