夏到来!(*゚▽゚*)ノ

北海道の短い夏がやってきました。

札幌の大通公園では 恒例のビアガーデンが開催されてます。




しかし!

のんびり更新のおいらの記事はまだまだ 春まっさかり!

ゴールデンウィークネタを。。(;´д`)トホホ…

 えぇ~っと ハゲ天で、( ゚Д゚)ウマーな豚丼を食して、道の駅で帯広コンプリートな

作戦をたてます。 この時点で とりこぼしはというと、


7
ハム・ソーセージ・アイスクリームの八千代牧場[クーポン]
住所:帯広市八千代町西4線190
電話番号:0155-60-2514
営業時間:9:00~17:00


9
道の駅なかさつない
住所:中札内村大通南7丁目14
電話番号:0155-67-2811
営業時間:9:00~18:00(11~3月は~17:00)




14
柳月 スイートピア・ガーデン店
住所:音更町下音更北9線西18-2
電話番号:0155-32-3366
営業時間:9:00~18:00(11/5~4月の第3日曜は9:30~17:30)
以上の3箇所。


ラクショ~(✧≖‿ゝ≖)~ウフフ

まずは、柳月から次に八千代、中札内の順番で攻めましょう♪

そして 札幌へ向かう。この作戦で決まりです。

よし、明日も頑張ろうとスマホでなにげに柳月をググったところ

三方六の端っこ。。

なるものが存在するではないか。( ゚Д゚) ス、スゲー!

朝早く並ばないとゲットできないらしい。


なるほど、それなら早くにいってならんでやるわいな。







ということで、早起きしての 柳月スイートピア・ガーデンです。


天気悪し予報もなんのそのぉ~ しっかり晴れてくれました♪( ̄ー ̄)ヤッタネ!


開店が9時からなので、8時前にいけばそんなにならんでないかなぁ・・




ギョギョ ギョォ!!(*゚ロ゚)ハッ!!


Σ(´∀`;)あら、けっこう待ってる人いるのね~(((゜Д゜;)))


多分、7時くらいにはもう並んでるんでしょうね。


そんなに 魅惑的なものなのでしょうか。その端っこは・・(@ ̄ρ ̄@)



なるほど。φ(゚Д゚ )フムフム…



7時50分くらいから並んで 整理券を渡されたのが8時半くらいでした。



その際、プレーン味(470円)・ショコラ味(550円)・メープル味(550円)の3味から



選べるんですけど、圧倒的にプレーン味が多くて、ショコラ、メープルは少なめでした。



1団体お一人ひとつまで というきまりがあって 




自分は嫁と二人なので 2個ゲットできました。




赤ちゃん同伴で並べば、赤ちゃん(^◎^)も頭数にいれてくれるみたい。



この整理券をゲットするまで みんなで待たないといけないのです。



整理券配布のとき、車で待ってた人が横入りして後続の人が買えなかった



というクレームがでたらしく横入りは一切だめだよ~とアナウンスしてました。



整理券をゲットしてからは、みんなで待たなくても購入代表が残って



残りの人は車に戻っても( `д´)b オッケー!




らしいので、8時半まではいくら寒くても待たないといけないのです。



この日は比較的暖かったのでラッキーでした♪




そして、運命の開店時間を迎えます。





長かったぜ!お店のスタッフに誘導されて 比較的スムーズに列が流れていきます。


そして、ゲットした商品がこれ!




ド━(゚Д゚)━ ン !!!プレーン味!!!!!






ド━(゚Д゚)━ ン !!!しょこら味!!!!!



どーですか、ひと袋推定重量1キロ!ふたつで 2キロ!!



このために 朝早く起き、並び苦労いたしました。( ´艸`)



確実に端っこゲットするなら、八時前には並ばないとだめなのね。



この日はたまたま ほんのりあったかったけど、寒かったり雨が降ったり



してるときにはちょっと並びたくないなぁ~



逆にそんな日が狙い目だったりして(*´д`*)



そしてこのあと無事帯広残り2箇所のスタンプもゲットして無事帯広コンプリートです。



これで2都市コンプリート。


残るは、札幌・函館・旭川・北見。


札幌は地元だとして旭川は自分の実家があるし、北見は嫁の実家があるから、


でも函館はなかなか遠いなぁ~(;´Д`A


まぁ、のんびり頑張ろぉ~っと♪