こんにちは🌞
12月に入ったばかりだと言うのに
雑事に追われてとっぴんシャ〜ン🤣
あ〜慌ただしい〜😮💨
既に脳性疲労気味です😪
暖かさにかまけて、
遅くなってしまった衣替えで放置していた品々に目が行ってしまい👀
気になって〜雑事の合間にちょこちょこリメイクしました。
⭐️数十年前に購入した
ドリスバンノッテンのデニム✖️牛革のバッグ
ショルダーの接続部分の牛革が取れかけていて…
(写真は切った後です😅
いっつも写真を撮り忘れます🙏)
厚めでブルーブラックのシットリした
デニムと本革のコントラストが
凄く気に入っていたので
いつかリメイクしよう❣️と
捨てられずにいました😅
👇
手元にある牛革で補修をするつもりでいたのですが、革を縫えると買ったミシンでも縫えず🥲
手針しようと試みたけれど…
穴あけしたにも関わらず
指の力が足らずに諦めました…🥲
👇
………そして、
行き着いたのがこちら🤭
ベロア調のシノワズリ柄が
ボンディングされた生地に一目惚れして
初めから何かにリメイクしようと思って買った
未着用キャミソールワンピ。(コレも古っ)🤣
裾の部分をバッグの持ち手にしちゃおう💡
👇
で…、
どんなんが出来たかっつ〜とぉ〜
こんなんが出来あがりました🤭
ベルト芯でくるんでショルダーを長くして斜め掛け出来る仕様にチェンジしちゃいました😊
ハハ😆
どうでしょう〜❓
革の擦れは後で補修しまーす。
👇
偶然、次に載せるコートの色とマッチしてた😲
私的には大〜満〜足です❣️🥰
そのコートとは、
私が過去に携わっていた
TV通販番組の自分のアパレルブランドで
デザインしたお気に入りのコートです。
とある有名ハイブランドと同じ生地で何か作って欲しいと頼まれてデザインしたコート🧥
高めの末広がりボトル型スタンドカラーと
広めのベルスリーブにしてダブルジップはYKKにして貰いました👍
で、2年位前だったかなぁ🤔
ランチに入ったお店の入り口で消毒を強いられ、
コートの袖まで噴霧されちゃったみたいで、
OMG〜😱
色が抜けちゃいました😢
レザーを当てがおうと思いつつ気乗りせず…
放ったらかしになっていたコートです。
一度は捨てようと試みたのですが…
捨てられんかった〜😅
👇
それで…
これまた解体してからの写真なのですが🙏
元々白だったビスコース素材のチビTニットを
ネイビーに染めたらタイダイ染めの様に
仕上がって気に入ったものの、
チビT過ぎて着なかったニット(笑)
袖口に当てようかと閃きました💡
まるでビキニでも作るかの様なパーツ写真🤣
で〜
こんなんのが出来あがりました〜🥰
どうでしょう〜❓
👇
春秋用のコートなので、
ニットを当てて正解だったかも❣️
って思っています😊
あ〜、自己満足❣️
おまけ
年末まであっという間ですね。
来年は家中の断捨離なので、
今年の大掃除はそこそこにして…😅
今月中に確定申告を済ませてしまおう❣️
読んで頂きありがとうございます
世界が平和になります🌏
生きている自分にありがとう
今日も全てにありがとう
love is best
瞑想