こんばんは🌇

待ち遠しかった舞台

六月大歌舞伎  新作

三谷かぶき『月光露針路日本 風雲児たち』

(つきあかりめざすふるさと・ふううんじたち)

観劇して来ました〜おねがい

まだ千秋楽まで日があるので詳細の筋書きは

書けませんが、みなもと太郎さん原作の『風雲児たち』の中から幕末時代に漂流して、10年の歳月ロシアを彷徨い、女帝エカテリーナに帰国の交渉を挑み見事帰国を果たした大黒屋光太夫たちの実話を元にしたストーリー‼️


二役の松本白鸚さん、

松本幸四郎さん、

市川染五郎さん親子三代の競演、

三谷作品は三作目となる市川猿之助さん、

ナビゲーター役のスーツ姿の尾上松也さん、

唯一歌舞伎役者さんではない八嶋智人さん、

などなど…、

芸達者な面々のお芝居が三谷ワールドにピッタリ染め上げられておりました‼️

脚本プラス演者さんの技量のなせる技‼️

徳と魅せられました❣️

普段は見られない役者さんの新しい一面も見れて、面白かった〜〜〜〜爆笑

私は始終笑いっぱなしでありました爆笑

両隣りの奥方たちは静かでありました…💦


千秋楽じゃないけど、

スタンディングオベーションおねがい


で、幕間にロビーに出た途端、

目の前に三谷幸喜さん‼️

思わぬ遭遇で握手して頂きました❣️

嬉しかったーーーウインク


つくづく感じた、

笑いの取れる脚本&演技って、

素晴らしいなぁ〜‼️って。

またまた勉強させて頂きました❣️



今日も全てにありがとうハート

love is best