【二面性が描かれたタロット】タロット・オブ・オポジションズ
楽天市場
ちゃおーん
(. ❛ ᴗ ❛.)ノシ
真理と摂理について
わけがわからんゆっぴ~です。
んーとね、まぁよくわからんのですが、
真理と摂理を同一視する傾向がある人とは
どうやら私は合わないらしいっていう
うちのガイド君たちからのお話ですね。
自分でも正直なにを伝えたがってるのやら
充分にはわかってなかったりするんだけど…
(2つの言葉の意味はわかるのよ、念の為)
個人的には『これらを同一視する?』って思うけど
まぁ…わざわざそう表現して伝えられたってことは
同一視する人もいるってことなんでしょう。
スピリチュアル界隈とか宗教絡みとかかなぁ…
と思わないでもないというか…
あるある、といえばいいのか…ね(笑)
んー…真理ねー…
ぶっちゃけ、どうでもいいっちゅーか…
そんなの時代ごとに変わったりもするだろうし、
時代が違わなくても属するものが違えば
それぞれに別の真理があったりするだろうし、
詰まるところ全て含めての真理なんだろうから
もう、神のみぞ知る、くらいのもんで良くない?
その神様だって、みんなの中に在るんだから
(↑これについての議論はいたしません)
実は『絶対的な何か』ではないのかもねー、
くらいに私は思ってたりするんだけども。
こういうのを集団で共有しちゃうと
『我らが◯◯の真理を以て、摂理となる!』
みたいなのに繋がっちゃうんだろうなぁ…
↑
唯一絶対の、とか言い出すパターンのやつ。
うん、これ、ワクワクする人もいると思うんだ。
私は面倒くさくなっちゃうタイプだけど…
ま、世の中のほとんどのことと同じく
それが楽しい時は愉しめばいいと思うよ。
自分自身の中だけでお願いしたいけど。
わざわざ異なるものまで混ぜこぜしなくていいから
似たような価値観・世界観の中だけでやってもらえたら…
(お仲間同士で楽しんどいて〜的な感じ?)
そしたら、戦争の半分くらいは起きない気がしない?
なんてことをふと思ったりするのでした。
そんなこんなです。
ちゃおーん
(. ❛ ᴗ ❛.)ノシ
光と影
なんぞ降ってきてるらしいゆっぴ~です。
んー…なんだろ…こう…ぽつりぽつりって感じに…
私の子守り隊長アッシュくんの独白的なやつかなぁ…?
(たぶん私のガイド連の中では最も闇要素が多いタイプ)
明け方、日の出よりも前の時間帯。
ゆるりと明るさは増してきながらも
色彩感の薄い…水墨画みたいな景色というか。
朝焼けよりもほんの少し前くらいの、
本当に瞬間的な明るいグレーの世界なんだけど。
私が1番好きな空の色。
太陽は気配だけが微かにあって見えなくて、
細い月だけ見えることはある…みたいな。
私の死生観がそんな感じなのかもしれないけど、
いつからかアッシュくんとの約束があって。
私が亡くなる時には
大好きな夜明けの空に、月を飾るんだって。
(GACKT氏の某曲でまんまな歌詞がある)
私が好きな景色だから、夜明けの空に月なのかな?
と思ってたんだけど実は違ってたみたいで、
なんかそのあたりに関する情報的なのが来てる。
……んだけど、頭がちょっとついていってない(笑)
時々、ガイドたち(私の子守り隊)から伝えられる
『君は私たちの光だ』という言葉にある『光』は
太陽のように燦々と輝くものではなくて、
わりと闇要素?影要素?を多めに選びがちな
"私たち(魂の系統の集まり)"の中では
光となりうるタイプだ…ということらしいのね。
だから『光』って彼らが言うのは
『月』のような存在感ってことみたい。
なんていうか、太陽燦々キラキラ!みたいな
光あふれる世界ではない、影多めの世界では
本当に小さくて微かな光でも眩しいわけですよ。
光あふれる世界では気づかれない程の
細々とした弱々しいくらいのものであっても、
何なら自身で放っている光ではなくても。
それでも。
光ある世界の一端と、影になりがちな世界の一端を
結びつける小さな基点として充分に機能する…
……みたいなことが、情報として来てる気がする。
なんていうかさ。
けっこう、いろんなことが
すっごい混線してめっちゃ混戦模様に見えても、
『実はこの世はシステマチックだよなぁ』
というのが、日々の感想になりつつありますよ。
たまに自分でも『意味わからんし』と思うけどね。
そんなこんなです。
ひさびさにおうち餃子しまして…(先週)
ちゃおーん
(. ❛ ᴗ ❛.)ノシ
あら、ここ、なんか知ってるかも的な
感覚に陥っているゆっぴ~です。
ちゃおーん
(. ❛ ᴗ ❛.)ノシ
たまにはカードリーダーっぽいことも書いておく(笑)
一応、依頼がないわけじゃないゆっぴ~です。
日常の繁忙が相変わらずなので
メールでのやり取りのみお引き受けしてます。
意外な自分の本音が見えたりするので
タロットカードやオラクルカードには
なんのかんの日々触れているんですが…
でも、こう…なんていうんですか…?
自分の気づきのために引いてるので
わざわざ書くほどではないといいますか…(笑)
でも、たまには載せておきますね。
絶賛★PMS期
(別名、ガルガル期。仕事中限定で怒りっぽい)
体調に引っ張られ過ぎないように
自己中にならないように、冷静な目を。
そんなこんなです。