糠風呂 | 続け! わたしの育児日記とおトク生活♪

糠風呂

酵素美健センター
米糠風呂に行ってきました。

今日で3回目です。

通常料金
15分\2625


私はオープニングキャンペーンで3回\3150です。



まっ裸でここに寝かされ、全身糠に埋まります。


米糠風呂


1回目に行ったのは8月12日。

10分の入浴でした。

9時開店の一番風呂。(朝一が一番アツいんだそうです)



たったじゅっぷ~ん?
やっぱ3回\3150だから、しょうがないか~。



しょうがないか~ではアリマセン!

7分くらいから、死にそうでした。




2回目に行ったのは8月26日。

13分の入浴でした。

徐々に15分にするんだそうです。




一番風呂だけど、2回目だから大丈夫!




ぜんぜん大丈夫じゃありません。

スタッフの方が話し相手になってくれなければ、耐えられませんでした。



3回目に行ったのは今日8月30日。

15分の入浴でした。
予約が取れず、二番風呂です。



最初に足を入れた時、今までよりずっとラクだと思いました。

一番風呂とそれ以外では糠の温度が違うから、効果半減か~。




と思いきや、ジワジワ…ジワジワ…

一番キツかったデス。




時間より前にあがってしまうのもアリですが、

せっかくお金を払っているので、

15分\2625......\2625......と唱えながら、

時間が来るのを待ちました。



汗ダクです汗
倒れそうなくらいヤラれました。


糠風呂を出たあとは、

バスローブのまま畳のくつろぎスペースで汗が引くのを待ちます。


汗

ドンドン出ます。

流れます。


1時間経過…まだまだ出ます。

キリがないので、この辺で切り上げるとして、

帰りはトンコツしょうゆラーメンでさらに発汗あせる(これは関係ナイ)





☆スタッフの方のお話☆---------------------------------
「人が入った後の糠、(まっ裸で入るので)汚く思われがちだけど、

バクテリアが汚れを食べて発酵するから糠くんが喜ぶのよ」

とのこと。


モグラ糠くんエラい。


老廃物が糠くんのエサになるんだそうですヨ。

------------------------------------------------------



今後も続けて行くために、今日は回数券を買いました。
5回 \10500
10回 \18900
100回 \157500
とあるので、とりあえず5回券。



くつろぎスペースで一緒になったオバちゃん達も、
・汗の出が違う

・もう今日で30回目よ

・100回券を買って4人で分けましょうよ

・足をビニールに入れておくと、もっと汗がでるわよ、ほら

 (見ると、厚手のビニール袋を履いていました)
と話しています。

毎日通ってる人もいるそうです。




岩盤浴マシンも、ゲルマ温浴も行ったけど、

これが一番オススメですビックリマーク



私自身も、家のお風呂に入った時の汗のかきかたは、

今までとぜんぜん違って、汗汗のよう。

もう、そういう入浴剤とか、なくてもOKな気がします。



手頃な場所に米糠風呂があったら、

ぜひ行ってみて下さい。


ちなみに、私が行ったのは、金沢文庫駅デス。