今日夕方に突然発作になったので、家だった事もあり冷静に検証してみた(笑)

あ!来た!ってドキドキハアハアして来てまずはデパス飲みます。ここから家なので横になれるのが良いんだけど、落ち着け落ち着け!と自分に言い聞かせながら、大きく息をするようにして落ち着いたのは大体30分後でした‼

薬飲んでも慣れてきちゃってるのもあるけど家で30分かかりました!

外でなるときは、何となくパターンがあって。
例えば何か用事が終わってホッとした時!
気が抜けるのか発作になりやすいです。

あとは暑い中歩いて突然涼しいお店とかに入った時!冬だとこの逆です。

今、就労支援通ってるけど終わって帰りにフゥーって一息つくのにドトールとかに寄ったりすると、頼んで座った途端に発作になることもあります。
家じゃないから横になるわけにも行かなくて焦るけど焦るとますます息が苦しくなってしまうから、頭の中でひたすら自分に落ち着け!落ち着け!と言い聞かせてる感じです💦

まだねこれ、お店が空いてたりしたらもう少し早く回復したり焦らずに済むんだけど、混んでいたりすると周りの目もあるので焦る💦

あの人飲み物まだ一滴も飲んでないよとか思われるかなと思うくらい飲んでる場合じゃないからさ(笑)
外でも薬は持ち歩いているので焦り過ぎなければやっぱり30分くらいでピークは過ぎます。

もー15年以上の付き合いでも、外での発作はいまだにやっぱり怖いもんは怖い!
けど何とか落ち着けるように心がけてます。

いやー今日は久しぶりに冷静に検証したけども。
やっぱり出来れば治って欲しいよなー!
難しいね!