ブンブブーン☆千鳥回とか | キミという名の翼で

キミという名の翼で

KinKi Kids堂本剛くんファンです。
アンチはお断り。
KinKi Kids、堂本剛ソロ名義の活動について思ったことを中心に書いています。

先週末は以前から行ってみたかったコブクロのライブに行ってきました。

KinKiじゃないし、2時間半程度で終わるだろうと思ったら、長い長い。
MCもそこそこ長くて、3時間10分ぐらいやってたんじゃないかな。
そして、セットリスト19曲中、6曲も新曲をやったのには驚いた。
もちろん、メジャー曲もやってくれたし、知らない曲だけど、ノリの良い曲もあって、センターステージだから近さも感じられて満足。

でも、音のバランスが悪いというか、聴きずらい時がしばしばあって、この前のドリフェスでも感じたことだけど、アーティストによってPAの音作りの違いがあるんだなぁなんて思った。

コブクロの歌を聴きに行ってるんだから、歌が最高に聴こえるように調整すれば良いのに。

昨夜は「Topaz Love」の興奮が収まらぬまま、光一くんどヤを聴きましたよ。

「その化粧やめろ」とか「鼻毛出てる」「料理の味が足りない」といった、率直な物言いはどうなのかという話で、「オレファン」のコーナーもショートポエムも割愛。

光一くんが紳士で懐の大きい男だってことは理解しているし、言い方だよなぁ。
言葉が少ないことで生じる誤解もあるしね。
終いには納得いかずに同調の声を求めて、本人まるで反省していないっていう(^ω^;)
ファン的にも、たぶん剛くん的にもそのままでいいんじゃない?って思うけれど、理解してやってるのと、無知でやっているのとでは違うと思うから、これを機会に女心を学ぶと良いんじゃない?

話の流れも何もなく発せられた「1回抱いて」のパワーワードったら、もう…
からのNext to you
光一くん好きそうなバラードだよねぇ。

さて、KinKiファン界隈で神回と盛り上がった日曜日のブンブブーン。

ゲストが剛くんと仲良しのノブくん(千鳥)と聞いて、楽しくないわけがないと、放送前からの期待値も高かったわけですが。

まぁ~、期待を裏切らない内容ですこと(๑°꒵°๑)・*♡

最後の罰ゲームに全て持っていかれた感じ。

胸を揉みしだく光一くんの手つきがヤバいでしょw
くすぐったいのか、その手を止めて拒む姿がまたイケナイものを見せられているようで。

小学生の娘と「VR楽しそうだね~」って、楽しく見てていたのに固まったわ。
日曜の真っ昼間に何を見せられてるの…(;゚∇゚)

子どもがいる手前リピれない( ̄▽ ̄;)


見返してみれば、終わった後に耳まで真っ赤にしている剛くん


光一くんもほんのり赤いし

そっち方面の趣味はないけれど、不思議なイケナイ気分になったわ(^ω^;)

角を曲がる芸では、あの流れだから脱いで現れるんじゃないかと、めっちゃ期待したわ。たぶんファンみんな

あれはあれで面白くて、さすがお笑いが好きで何年も小喜利をやるだけあるなぁ、と感心した。

その流れで、剛くんが上を脱いでタンクトップになってそれを見て、あれ?また腕周りがたくましくなったんじゃない?って思ったり。

2017年11月25日放送

2017年8月13日(退院直後)

比べると…たくましくなったというか、太ったのか??(・・∂) アレ?

筋トレ継続してなかったっけ?やめたの?

20周年の忙しさから入院、退院後でやつれて細くなっていたのが、健康的に戻ったのか?

太りやすい体質みたいだから、増減はあるんだろうけど。

年末に向けて、また絞ってくるのかな。