今日のブンブブーンは、剛くんが退院した7月4日にロケされた為、剛くんはお休み。
光一くんとゲストのHey! Say! JUMP中島裕翔くん、伊野尾慧くん、それとフジテレビの松村未央アナをナビゲート役に進行。
光一くん、中島くん、伊野尾くんの浴衣姿も、かき氷も夏らしく爽やかで良いね。
行列のできるかき氷店で、光一くんがシロップなしの素氷を注文するのもぶれないなぁと思ったり。
だけど、甘いものが苦手なわりには、シロップがかかっていたり、フレンチシェフが作るスイーツかき氷も意外と美味しそうに食べていて、番組冒頭で「かき氷を食べに行きたい」と今日のロケの趣旨を聞いた時には全く興味なさそうにしていたのに、だんだん食いつきが良くなって前のめりになるのが面白かった。
シロップが自家製手作りっぽい谷中のかき氷と、フレンチシェフのクレームブリュレかき氷は、美味しそだったから食べてみたいなぁ(´∀`*)
表参道の抹茶とほうじ茶のかき氷も美味しそうだった。
中島くん、食レポ上手だね~
伊野尾くんも、めざましでは「下手くそか」って思っていたけど、ちゃんと食レポコメントしてた。
まぁ、あれだなKinKiの食レポがひどすぎるから、他が良く見えてしまうというか( ̄▽ ̄;)
ほとんど「美味しい~
」「うまっっ
」だもんね。


食べ歩きも含むバラエティ番組だというのに、KinKiがふだんどれだけ甘やかされているんだかって話だわ。
見ていると、なんだか松村アナが進行して、光一くんも含めてゲスト3人に見えたのは私だけかなぁ。
松村アナから提示される情報受けて話振るのも雑というか何というか。
中島くんなんか、突然グループについて聞かれて返答に困って、気をつかっているのが見てわかるぐらいで…
絡みの少ない後輩に人見知りしたのと、いつも光一くんのボケや自虐ネタに、やんわり突っ込んだり、一緒に乗ってくれる剛くんがいなくて、結果暴走してる気がしたな。最後のお店で特に。
おかげで、伊野尾くんだけじゃなく、しまいには中島くんまで自由な先輩にツッコミを入れて。
面倒くさい先輩で、なんか、うちの子がすみません…って気分になったわ(^ω^;)
でも、ゲストが後輩だからというのもあって、冒頭から、ちょいちょい光一くんくんの口から剛くんの名前が出て、今日はいないのに剛くんを感じられて代打どヤみたいで嬉しかった。
Hey! Say! JUMPに現場マネージャーが4人しかいないというのも、ビックリだわ。
じゃあ、山田涼介くんや中島裕翔くんがドラマや映画の撮影していて、バラエティ班も稼働している時はどうしているんだろう?
よくは知らないけど、JUMPもメンバー間格差が激しそう。
「9人もいると1人ぐらいいなくてもわからない」って発言もこれまたリアルで…( ̄▽ ̄;)
番組の最後に今度は全員で…とか言っていたけれど、ブンブブーンにHey! Say! JUMP全員が来たら、どうなるんだろう?
人数が多すぎて外でのロケは無理でしょ。
世代間ギャップ、ユニットと大所帯グループのちがいとか、ジャニーズトークを聞きたいような。
スポーツ対決とか、流行りのグランピングとかわちゃわちゃやっているのも楽しいかもね。
しかし…JUMPの10周年ベストアルバム(しかもリリース済)のプロモーションで、なんでJUMPの中から中島くんと伊野尾くんなんだろう?
というか、本当は違うゲストだったけれど、剛くんが 入院になったから変更して、後輩グループのJUMPの中からスケジュール的にその日のロケに行けるメンバーが選ばれたのかな。
その可能性はありそう。
何にせよ、ジャニーズ回は、テレビ画面がきれいで眼福だわ。
浴衣のジャニーズ3人。
これで剛くんがいれば完璧だったのに。
今の剛くんに浴衣着せたら、色気がすごいことになっちゃうよ。長髪をまとめた後れ毛とか、想像するだけでヤバい(>ω<〃)♡
見れないのが残念だ~(>︿<。)
そうそう、何気に伊野尾くんの浴衣の襟元が気崩れてあらわになっていたのがエッチだった。
光一くんの浴衣のきっちり着付けられた襟元との対比な。着付けた人、もっと開けて(。•ㅅ•。)♡
さてさて、来週のブンブブーンのゲストは、永野芽郁ちゃん。光一くんとそば打ち回。
永野芽郁ちゃんは、2015年にNHK BSで放送された、剛くんと中山美穂さん主演の「プラトニック」というドラマで剛くんと共演していたから、剛くんと芽郁ちゃんの絡みが見たかったなぁ。