前回の更新から気づけば、1ヶ月も空いてしまったとは


すっかりアメブロから足が遠のいてしまって…


ではでは、今さらな感もありますが
Endless SHOCK上演1500回達成おめでとうございます!!
おせーよ!と言われそう( ・∀・;)
あはは、許して。←笑ってごまかす
とにかく、2ヶ月間にも及んだ公演を怪我や大きな事故なく無事終えて良かった。
自分としても、今年初めてSHOCKを観劇することができて、幸せでした

有名な階段落ち、フライングやダンスもさることながら、長丁場の殺陣や太鼓、一公演一公演が強い精神力と体力を必要とするものだと思いました。
光一くん、カンパニーの皆さん、本当にお疲れ様でした

週末のWSや新聞でも、お祝い記事が掲載されたり、放送されたりで、お祝いムードをお裾分けしてもらっています。
個人的に、ヒガシの名言をモノ真似する光一くん(超似てる)と、その横ではにかむご本人がツボでした。
先輩後輩の良い関係を築いているんだろうな( ´∀`*)ホッコリ
SHOCK1500回公演達成を祝福して、読売新聞が号外を出したそうで、そちらを申し込みすると郵送してもらえるそうなので、webから頼んでみました。
いつ届くかなぁ

さて、
ここ数日春めいて、ポカポカと穏やかな陽気が一転、昨日は突然の夕立。
そして雷もゴロゴロと。
子どもたちの習い事のお迎えの時間、まんまと夕立に合ってしまって、徒歩10分の距離なのに傘をさしていても上から下まで濡れて、寒かった。
まさに
春雷が~♪
でした。
『春雷』好きです。
(『ビロードの闇』のカップリング)
ジャジャジャジャジャジャ~のギターのイントロから入るロック調な曲調、口ずさみやすいサビのフレーズ。
青くさい歌詞もいいよね。
トップ10には入らないけれど、トップ30には入るぐらい好きです。
それから、昨夜の剛くんどヤも、面白くて、可愛いかった。
動物(飼ってるペット)に恋心を持たれたら、宇宙人と恋愛できるか。
「彼女とか作ら(れ)へんかなぁ」
「抱き締めたら痛い」
「意外とつきあってみたら慣れるで」(笑)
Fashion & Music Bookの、地球が突然の氷河期で地球上の全てが氷に覆われてしまうとして、「こんな凍り方はイヤだ」について語る剛くん。
最近、双方のラジオの温度差があまり変わらなくなっているような気が。
なんてことを思いつつ。
桜が見頃なので、お花見がてら散歩しながら、子どもたちを遊ばせてきます。
春休み、早く終わらないかなぁ~