運動会のお弁当と言えば…
のブログネタがあって、ちょうど、明日は下の子の幼稚園の運動会で、早起きしてお弁当を作るのよね。
タイムリーなブログネタ。
やっぱり王道の
・おにぎり
・唐揚げ
・ウィンナー
それから、デザートにさっぱりとフルーツ
でもねぇ、9月10月の運動会は暑い。
娘の小学校は時期をずらして、5月だけど、5月も暑い。
暑い中、外にいると、ガッツリと食べられないから、意外と好評だったのが、そうめん
そうめんを水気をよく切って、一口サイズの小分けにして、お弁当箱に詰めて、つゆは小さいペットボトルに入れて凍らせて、紙コップに入れて食べます。
そうめんだけでは味気ないから、唐揚げとかのおかずと果物も用意しますよ。
旦那には、「運動会なのに、そうめんじゃ力出ねえよ」と文句を言われたけど、暑い日の運動会では、子供たちはいっぱい食べてくれて好評でした。
これなら、ざるそばや冷やし中華もいけるかも (* ̄m ̄)